« チョコも色々と・・ | メイン | スパークリング日本酒 »
2005年02月20日
もやし=麹菌??なのです。
もやしなのです・・・麹菌なのです・・先日お伺いさせて頂いた呉の日本酒蔵 雨後の月・安芸の風雅・九嶺の相原酒造さんでの一コマなのですが、普段ではなかなか見ることの無いモノです
この菌を米に、はぜこませて米麹になります・・麹が米のデンプンを食べて糖に変え酵母が糖を分解して、アルコールに変わります・・
蔵人が、熱く想いをよせて 菌と一緒になって醸す・・それは、焼酎も日本酒もビールも、ワインだって一緒です
大量生産が悪いわけじゃない・・ただ、想いの無い商売ベースのモノは、好きじゃない・・
キチンとした、旨い!日本酒・・飲みましょう!!
投稿者 kazu : 2005年02月20日 19:49
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.muroka.com/cgi-bin/mts/mt-tb.cgi/23