« 2009年02月 | メイン | 2009年04月 »
2009年03月31日
クレソンと新玉ねぎのムース。
今日は、クレソンと新玉ねぎ のムースを作ってます
担当は、あさみです
ムース作りの得意な、あさみ・・
今回は、クレソンでと決めて どうアレンジするか打ち合わせて、今 試作中です
さて、どんなムースがデキ上がるでしょうか??
とりあえず、眠気から抜けだせない...
なぜならば、-朝、イチバンに電話かけてきたKYなスタッフがいてて・・-
『 オマエ、ブログ呼んでないなぁ~ 』って、モンク言ってやろうかと思ったけどガマンして爽やかなトーンで、オハヨー!!って...。
そとは、桜満開です
少し花冷えするけど、なんだか みんな陽気な感じデス♪
まんぷくパック・・只今、バダバタしてて、追加のオーダー・・時間かかります...。
なんだか、眠くて..。
今日は、休肝日なんだけど・・
どーしたんじゃろぉ・・なんだか、眠くて...。
只今、こんな感じデス!!
もう、画面も・・世の中も、こんな感じ。
どーしたんじゃろぉ~、ついに、来たか??
・・・っと、言う訳で..。-京都に、こんな名前のラブホがありますよね-・・昼前後に更新します、たぶん..。
なんでじゃろぉ~、思考能力停止状態デス・・不思議。
原因は、
① カレーうどんの喰い過ぎ。
② ショーコのアホがうつった。
③ 春眠暁を覚えず。
まぁ、ええ・・はよー寝よっと...
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
ここんとこ、冷酎ボトルが少しづつ増えてるような...
お客サマは、実に楽しく 美味しそうに呑まれるよなぁ~♪ 羨ましい。
2009年03月29日
お花見です。
-むろか-の入口には、桜が咲いてます
今は、ソメイヨシノです プチ、お花見です
入口のお花・・季節感を楽しめるように、ワタシ・・假屋崎省吾になって活けてます
なかなか、センスがいるんですがぁお花屋さんに行って、見よう見まねでやってるんです
今時期は、桜なのでお客サマや 通りのお方にキレイっ!!って喜んで貰ってます
一献呑む前に、入口の桜で和めます・・・そして、ワタシのニガ虫で戻りマス...。
そして、呑み過ぎて家に帰っても コレです
ビール&トマトジュース・・レッドアイです
ワタシの最近の 呑んで帰って・・まだ呑む時の次の日への秘策です
ちょっと、楽チンです
でも、呑んで帰ってるんだから・・もう!! 呑まないでヨシっ。・・な、ハズなんですけどねぇ♪
呑み始めての一軒目でビール そして、河岸変えしてもビールからぁ...
家に帰っても、ビール あいだに、焼酎や日本酒呑んでも・・最後は、ビール..。
ビールが好きだけじゃ無くて、水変わりの喉越しチェイサーなんだろうかなぁ
そして、コレ!!シゴト帰りに食べるお気に入りのうどん屋さんの、 カレーうどんの一口ゴハンを混ぜた様子です
添えてある福神漬けも一緒に混ぜ込みます
スプーンで一杯程度のゴハンですがぁ、嬉しく楽しく・・そして、美味しいです♪
場所は、流れ川のど真ん中です。
土曜日は、仲間10人で並んで喰ったぁ・・この週末、3回行ってもうたぁ..。
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
-むろか-と、-まんぷく-伍 楽・・比較はデキないけど、なんだか最近は、負けてるなぁ~!!
なんでかって?? 解りやすいモン!! 伍 楽..。
-むろか-のワタシ、少しピッチを上げるべし。
2009年03月27日
マイブーム。
マイブームです!!
これがぁ・・また、旨いのなんの♪
これ・・焼き肉食べに行って、ゴハンの上にタレべたな肉を乗せて食べてる心境です
ゴハンに染み込んだ、焼き肉のタレがぁ・・
これ以上言わなくても・・肉の焼けたニオイが漂ってきてませんか??
焼き肉屋さんに、行かなくても 焼き肉食べた感イッパイです
・・・結構、安上がりじゃね オレ...。
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
季節感・・今は、春の桜の・・
春は、豆と海老とコロッケじゃぁ~
日本酒は、・・桜吹雪に、美和桜じゃけぇ~♪
季節感・・-まんぷく-伍 楽は、満開です。
2009年03月26日
沼田 安佐南区じゃぁ、ないよ。
沼田 安佐南区じゃぁ、ないよ。
肴になる、お造りとしての・・鮪のぬたです
おまかせコースの中のお刺身・・肴になるお造りの一品です
これも、立派なお刺身です...。
ヅケにした鮪をわけぎの沼田といっしょに召し上がって頂きます
お酒呑むのに、楽しいでしょん♪
突拍子の無い、肴でなく・・
当たり前にある 鮪のぬたがぁ、お造りとしてなりたてる・・・
ありありっ!!って、想える楽しい肴で・・旨いっ!! 一献です。
今日は、今期でサヨナラのスタッフと一緒に呑もうと想ってたんだけど・・
フラれちゃいましたぁ。。。
そうか、そうか!! サミシイなぁ...。
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
呑める幸せ。・・・でも、キチンと 一杯の価値は守ります!!
お客サマと、ワタシ達のキャッチボールが 楽しさを呼び寄せます。
ここ、流川の最近、お気にの、うどん屋さん
その中でも、細丸うどんで作る 辛口カレーうどん!! 結構、激辛です
ちょっいと、ゴハンを添えてくれたりしてぇ・・真夜中の〆に、いいのかなぁ~43才なワタシ..。
3人で食べて、ジャンケンで負けてワタシの支払いになってしまった・・悔しいぃ~!!
2009年03月25日
矜持。
WBCの決勝戦で、決勝タイムリーを打たれた、イチローさんのコメントです以下、
『この日の決勝打は、そんなどん底を通り抜けた末に放った一打だった。しかし塁上で、イチロー選手は表情一つ変えなかった。まだ試合は終わっていない。「普段と変わらない自分でいることが僕の支え。この支えを崩すと、タフな試合の中では、自分を支えきれなくなってしまう」という矜持(きょうじ)からだった。』
矜持かぁ...。
この、凛と咲く 桜のように・・プライド持って、誇り高く。
-むろか-に、・・スタッフにワタシにぃ、矜持はあるのか??
とりうえず、姿勢をとりなおそう。
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
お金が光る蔵元が醸した・・縁起のイイ、桜の季節の限定酒です
【 桜吹雪 】 うすにごりで そのまんま、桜が吹雪のような日本酒です
2009年03月24日
蔵があります
お店の中にも、蔵があります
日本酒は、テンコ盛りでストックできてますよ
特注のお酒専用の冷蔵庫です
ハイブリッドのプリウス車一台分は、するんです 諸経費込みでも、オツリがきます...
泣きたいくらい高価なんですがぁ、日本酒や冷酎にとっては居心地が良さそうなんです
ラベルもキレイにお客サマに向かってお辞儀してますし・・
『旨いでぇ~♪』って、一升瓶笑ってるでしょ!!
新しい-むろか-は、外観も内装も蔵がテーマなんです
だから、内装の中にこんな蔵がどーんとあるんです
酒呑み天国です♪
ちなみに、関係ないけど・・今日、自転車でコケましたぁ...
43才、ハゲ親父なのに・・
酔っ払ってじゃ無く、まっ昼間に 並木通りの真ん中で真央もビックリの一回転半っ!!
もう恥ずかしくて、、必死で起きて 落し物ないかチェックしながら・・逃げるようにその場を立ち去ったぁ
手は擦り剥くし・・カラダはアチコチ痛いし・・
オバちゃんに、『大丈夫?ププッ・・』って、笑いコロした声かけられるし...。
一昨日は、眼の前で 車が壁に激突するし(いつものタイミングだったら、ジャストミートくらいワタシに激突してる場面だったんだけど・・たまたま、八百屋さんで立ち話をしたから助かったぁ・・)
う~ん、ちょっと、当分通るルートを変えようてぇ
いや待てよぉ・・これは、もしかして なにかが大当たりする前兆なのかもしれないかも♪ 777か$$$か?? おおっ!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
まんぷくパックがぁ大当たり中です♪
お替りのお呑みモノが追い付きません...。
2009年03月22日
蛸の和えもの・・ちょっと、イイ。
蛸の和えもの・・ちょっと、イイですよ
おまかせコースの一品なんですがぁ・・・
お酒を楽しむ場面で、こんな一品も・・ちょっと、イイでしょ~!!
なんだか、楽な肴というか・・ゆるり と、できるというか・・
四番バッターにつなぐ、二番送りバント・・って感じかな
そう言えば、ちょっとスランプなWBCのイチロー アメリカ戦は、どうだろうか??
今、日曜日なので きっと活躍デキルと信じてるけど・・
イチローの野球人生の中で、こんなに苦しんだ時はあるんだろうか??
そんな中で、チームの中で人間らしさを漂いだして声を出してるイチローに魅惑されるワタシなんだけど・・
イチローが背負ってる、日の丸・・
帰りのインタビューされてる時に背負ってるバック・・680万円位..。
ネタミもシットも、通りこして 凄いっ!!なぁ~♪
日々是好日・・尾込さんの芋焼酎-桜-ですこの時期だけの限定酒なんですがぁ、なんともピッタリなラベルと味わいです
桜の花見と歓送迎会って、それこそ日々是好日ですもんねぇ~♪
芋焼酎-桜- 秋口に醸した黒麹の芋焼酎を無濾過のまんまで、五か月熟成させた芋焼酎です
お湯割りがぁ、なんとも 膨らみがあって..。
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
芋焼酎-桜-も、一緒に楽しめますよぉー!!
2009年03月21日
ちょっと、喰ってみた....
夜中に、つい喰ってしまったぁ....
結構、ミーハーなもんで♪
シゴトが終わって、マイブームなカレーうどん喰って・・
午前3時前に本通りを通ってて・・ついつい、買ってしまったぁ
どんなに旨いのかと楽しみに 姫のと二個買った
とーぜん、寝てる姫を起こして 『 食べんさいっ!! 』って・・
夢の中の姫は、ワケ解らないまま・・それでも、一口喰ってネンネです
朝、台所の片隅に 齧られてそのままのバーガーが そっと!!置いてあったけど...
アメリカの肥満の一因といわれるバーガー・・
夜中にビールと喰ってるワタシは、ドコにいくのだろうか??
あのよくテレビで観る ベッドに横たわる肉の塊のような、おデブさんになるのだろうか・・
2009年03月19日
このヤローっ!! 痛いじゃないかぁ~...。
このヤローっ!! 痛いじゃないかぁ~...。
串に、あたってマス
おまかせコースの【 かしわの一本焼き 】の仕込みの串刺し中に・・・
『 イターイっ!! 』 ・・カワイらしいけど、ワタシ...。
串の先っちょがぁ、割れて 折れて・・針のようになって・・ワタシの細い、ピアニストのような 人指し指の第一関節に 約、二㎝ほど、貫通・・
イタタぁ!! すぐ、先っちょから 抜こうとしたら・・引っかかってて、抜けません。
毛抜きで、刺さった方から抜き返して...
『ザマぁー♪』って、福岡あたりからも聞こえてきたり・・広島中、-やまびこ-のように コダマしてたりぃ!!
バイバイキンが入ったら、破傷風で指ツメたりして・・
そんなんなったら、ホンマもんの 御勤めゴクロウサン状態になったりしてぇ~
もう、焼き鳥屋さんには なれないコトが、ハッキリと確定しましたぁ
やっぱり、ザ・居酒屋としてヤルしかないのね...。
『ザマぁー♪』って、笑った福岡のオトコ前には、ア~ンパンチじゃぁ~♪
イヤ、画像を間違えたぁ・・コッチじゃからぁ♪
叩イテ、ヤルー・・・とかね♪
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
【 お知らせ 】
20日(金)は、-むろか- まんぷく-ごらく-どっちのお店も 営業致します。 ご予約お待ちしております
祝日営業は、いつ以来かなぁ~・・でも、2ヶ月も休んでたし・・ガンバらんと
2009年03月18日
どーんと、筍ごはん!!
〆のごはん!!
こんなんも、旬でしょ♪
〆の ごはんに、こんなんも・・季節でしょ!!
筍・・これでもかぁ~♪
ホクホクっ・・・筍の皮も楽しいでしょ
季節を楽しんで、ナンボよねぇ!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
そして、歓送迎会に まんぷくパック・・もう、呑めんくらい、呑めぇ~♪
・・・本心は、ホドホドが希望ですけどね...。
【 お知らせ 】
20日(金)は、-むろか- まんぷく-ごらく-どっちのお店も 営業致します。 ご予約お待ちしております
祝日営業は、いつ以来かなぁ~・・でも、2ヶ月も休んでたし・・ガンバらんと
2009年03月17日
温ったかい、筍豆腐です
温ったかい、筍豆腐です
旬の筍どーんっ!!っと、味わえます
筍をすりおろして 卵とつないで、筍ゴロゴロと切って入れて豆腐にして・・筍をすりおろしてダシと餡にして、木の芽をちょん!!
どーんっ!!っ と、筍豆腐です。
これでもかっぁ~って、くらい筍です
旬を、ドカーン!!っ と味わえますよ
春の豆と筍・・
どーんっ!! ドカーン!!っ だけど、いちお、上品仕立てデス♪
上品で無いのは、ワタシだけです...。
今日は、呑んでヤルー!! なら・・
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
そして、歓送迎会に まんぷくパック・・もう、呑めんくらい、呑めぇ~♪
・・・本心は、ホドホドが希望ですけどね...。
【 お知らせ 】
20日(金)は、-むろか- まんぷく-ごらく-どっちのお店も 営業致します。 ご予約お待ちしております
祝日営業は、いつ以来かなぁ~・・でも、2ヶ月も休んでたし・・ガンバらんと。
2009年03月15日
素朴も・・
素朴な旨さぁ・・焼いた、鞘付きえんどう豆です
むかし、っても・・無櫓火の時も炭焼小屋当時も
鞘付きそら豆が人気だったけど・・今は、よく焼いて食べますよね
だけど、同じように考えれば..カンタンに、こんなんもぉ素朴に美味しいです
鞘付きのまま、焼き上げます
なんにもしないけど、中のお豆はホクッホクっで、塩ちょいが 豆の旨みを引き出します
春は、お豆・・ウマ-♪です
呑むなら、どぉだぁ~って!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
そして、歓送迎会に まんぷくパックの脅威♪ 凄いっです。
2009年03月14日
『 ちんぐ 』 蔵元さん・・・
麦焼酎発祥の地・・壱岐 『 ちんぐ 』 蔵元 横山さん・・・
わざわざ、お祝に寄っていただけましたぁ♪
ブームで無く・・
造り手の、こんなキモチを大切にして この一杯の『 ちんぐ 』を味わいたいです
ダレヤメ、普段使いのぉ・・・
フツーに、楽しんでこそ、ザ・居酒屋- むろか -の焼酎です
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
〆の釜炊きごはん・・・まんぷくパックで、死ぬほど呑んでも、喰えますよ♪
今日の更新は、酔っ払って意識朦朧しててぇ、・・誤字脱字に意味不明だったぁ
酔ったら意地になって更新するんだけど・・へんな更新なら、おネンネしたほうがイイかな...ハズカシイ。
2009年03月13日
ちょっと。
ちょっと、恥ずかしい話。 -ちょいバナ-小堺風かなぁ...
いつも、可愛がって頂けてる浜松の親方
貴田乃瀬 ブログ blog.kitanose.jp/ココ、見てみてぇ・・
ちょっと、料理が肴で酒呑むならココでしょ!!ってな具合の銘店ですその親方のブログに・・ちょっと恥ずかしいけど、エールを送って頂けましたぁ♪
このエールを真摯に受け止めて・・そして、期待にお応えできるようにしないと...。
うちの、スタッフからは、親方にエールを頂けてることに・・『 おおぉぉ・凄いっ!! 』って・・
ワタシは、ちょっとプレッシャーと背負う責任を頂いたような・・そして、テレくさいなぁ~とっても嬉しいけどぉ!! 小踊りしてたりしてぇ~♪
う~ん・・・
でも、まずは何より・・日々、ひとつづつじゃね!! 恥ずかしくないように、恥をかかせないように・・・
ちなみに、おかみさんは・・サザンが大好きデス。
今日は、サザンをBGMにしようかなぁ~
まんぷくコース+二時間半のお呑みモノ=まんぷくパックです!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
〆の釜炊きごはん・・・まんぷくパックで、死ぬほど呑んでも、喰えますよ♪
今日は、ヤッター!!
花粉のノーズマスク・・ピット?を確保。
なんだか安心なのである♪
恥ずかしく無いように・・
親方に、泥塗らないように・・ヤルけぇ~のォ・・・。
2009年03月12日
だし巻きたまごの、お豆の餡かけ
だし巻きたまごのお豆の餡かけ
春でしょ~♪
この肴も、春のこの時期にはピッタリのアテです
ちょっと、歓送迎会の中で・・ホッ!!っとする瞬間です
新しい、ザ・居酒屋-むろか-の・・真骨頂かなぁ..
季節の旬を感じる!!
特別な料理じゃ無いけど・・・
柳葉魚と、一緒です...
なんてコト無いんだけど・・ちゃんと、季節感あって・・・こんなん!! イイじゃん♪ ってぇ!!
酒を呑む為の肴ですよー♪
【 かしわの一本焼き 】地鶏をオーブンで焼いてます。
焼き鳥みたいでしょ・・だけど、
【 13種類の野菜の蒸籠むし 】フツーに、ある肴を・・もっと、もっと当たり前に、振り返りってみる
ザ・居酒屋-むろか-、日々、頑張ってます!!
そして、ゆるりと、歓送迎会なら・・ここも。
まんぷくコース+二時間半のお呑みモノ=まんぷくパックです!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
モチロン!! -むろか-も、パックありますよー♪
だって、楽ちん、楽ちん ですからぁ・・
それにしても・・花粉のヤロー!! ぶっ殺してやりてぇ~♪
今年は、早めにマスクして病院にも行って・・でも、こなに飛び散ってたら...
デッカイ・・ビルのような空気洗浄機でぇ、街中 ガァーっと♪
2009年03月11日
こんな酒肴です
こんな酒肴です
新しい、-むろか-の楽しい肴・・
おまかせコース¥3000の 先付けの一品なんですが・・
【トマトの まるごと寿し】です
一口で、パクッっと...。
お腹ペコペコあたりからのスタートにもってこいです!!
起承転結の、-むろか-の おまかせコース・・・
まずは、シゴト後のこの一杯・・生ビールからの肴です
コレ、ちょっと手間掛かってるんですよ・・
トマトを湯剥きして、刳り貫いて 漬け物寿し作って、居込んでイクラのづけのして・・・
でも、楽しい♪の一声があるから、ガンバって仕込んでます。
そして、コレ・・季節感じませんか??
春のお豆で作る、野菜のグラタン。
鞘に、仕込んだお豆たっぷりのグラタンです
こんなん、ザ・居酒屋-むろか-の真骨頂です
そして、ゆるりと、歓送迎会なら・・ここも。
まんぷくコース+二時間半のお呑みモノ=まんぷくパックです!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
モチロン!! -むろか-も、パックありますよー♪
だって、楽ちん、楽ちん ですからぁ・・
2009年03月10日
ようこそ。
ようこそ。
入口に でーんと鎮座する心意気です!!
この看板は、デザインではないんです
今回の内装工事をデザインして頂いた福岡のパイロットプランニングさんから、ワタシへの忠告だと認識しています
デザイナーの社長さんは、もともと無櫓火に何度がご来店頂いてたお方なので・・
知ってるんです!! ワタシのコト...。
だから、この『 ようこそ 』を、-むろか-のシンボルマーク入りで ワタシに投げかけたんだと想ってます
わざわざ、裏路地の-むろか-まで足を運んで頂けるお客サマに・・『 ようこそ 』です
ココロで想ってるコト・・迎えるにあたって、みんなで必死に仕込みしてるコト・・
へんに情が厚いんで暴走気味にお酒に愛情注いでしまうコト・・
バタバタして、鬼の形相で、ゆとりがないコト・・
そんな こんなも含めて、 『 ようこそ 』で、表現しろって、忠告です
『 ようこそ 』
あたらしいザ・居酒屋-むろか-は、お迎えするキモチをキチンと表現していこうと想ってます
お酒も、料理も 接客も・・キチンと、伝わるように表現していきます
解り易い・・カンタン!! 単純♪ 楽ちん、楽ちん!!
あたらしい-むろか-は、すべて解り易く 笑顔と一緒に表現すべく・・チェンジです。
チョイと、カッコよく(高い)理想を語ってしまったぁ...かな、
デキルかなぁ~♪ いや、やらねば・・
いまんとこ まだ、なんとか笑顔も保ってるつもりだし..。
まんぷくコース+二時間半のお呑みモノ=まんぷくパックです!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
2009年03月09日
4分の3がぁ、新しいメニューです
4分の3がぁ、新しいメニューです
だけど・・
まだまだぁ、やりたいコトがぁ・・テンコ盛りです
例えば、ししゃも・・
ワタシ達だったら、このシシャモも・・
【柳 葉 魚】に、なります
シシャモは、どこにもあるけど、ココは違う。。。
北海道 鵡川産のホンモノ 【柳 葉 魚】 です
しかも、雄の脂の乗ったイチバン大きいサイズを、衣かまして揚げてみましたぁ!!
菜の花のタルタルを添えて・・
ザ・居酒屋ですから、なんてこと無い シシャモもも 堂々と 旨いっ肴なります
『なんだぁ・・シシャモかぁ~』って聞こえそうですがぁ、
どこにもあるけど、なんてこと無いけど・・
そんなコトをキチンと見直して行きたい
それがぁ-むろか-が、目指す 堂々とした ザ・居酒屋です!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
死ねほど呑める、歓送迎会パックで、満腹 萬福です
2009年03月07日
この、日曜日 営業です♪
この、日曜日 営業です♪
新装開店したばかりで、ちょいクタクタだけど・・
とりあえず、予定通り営業です
3月8日(日)・・・もしかして日曜日営業は、初めてかも!!
この、日曜日は お子様お連れも・・イイしょ♪
日曜日なので、サザエさん的営業です!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
死ねほど呑める、歓送迎会パックで、満腹 萬福です
2009年03月06日
ありがとうございます
ありがとうございます
こんなにたくさんの愛を頂いて。
5日に開店を、何事も無く粛々と向かえさせて頂きました
これも、こんなに沢山の仲間の愛のお陰です
『 お花畑じゃん!! 』って・・お客サマがぁ。
開店のハレの日に、沢山のお花があると とっても晴れ晴れしくて嬉しいものです
可憐な花のように、ココロに感謝のキモチと 常に愛をもってお客サマに楽しい瞬間を過ごして頂けるように・・
まだまだ、これからの甘く辛い日々をキチンと一つづつ、前へ前へです
沢山のお花、お祝い・・そして、ご来店頂けるお客サマ、仲間 お付き合い頂ける皆様に感謝です
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
歓送迎会パックで、満腹 萬福です
2009年03月05日
本日、5時 開店です。
本日、5時 開店です。
新しく、生まれ変わった
ザ・居酒屋-むろか-です
今日から、自分達の想いが 変わらない為に変わった-むろか-の新装開店です
生まれたばかりの赤ちゃんです
そして、ワタシ達も-むろか-という赤ちゃんの親になります
ひとつづつ、勉強しながら一歩前へ・・そして、また一歩前へと頑張って行きたいと想ってます
オッパイから、オムツからアンパンマンから、ぜんまいサムライ・・公園デビューに・・・
そんな、成長を みんなと一緒にガンバっていきたいです
赤ちゃんの前で、怒りんぼは、デキない・・
だから、笑顔で過ごせるように、ちょっとチェンジです。
あたり前のコトを あたり前に・・・
今日から、必死の覚悟です
3月5日 5時 みんなで、必死に オープンを迎えます。
日曜日の8日も、頑張って営業です
ちょっと、ヤッてやりますよー♪ できるかなぁ...。
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
歓送迎会パックで、満腹 萬福です
2009年03月04日
蔵です。
蔵です。
明日、5日 5時オープンです!!
蔵をイメージしてます
そして・・お酒を楽しむ為にも居心地のUPを 目指しましたぁ!!
オトナの居酒屋として、華美で無く・・無骨ですがぁ、あたり前のシゴトを目指して行きたいと願ってます
ザ・居酒屋 -むろか-・・最後の段取り大詰めです・・・
ショーコも、泣き泣きぃ・・
今日も気がついたら、この時間・・楽しいです♪
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
歓送迎会パックで、満腹 萬福です
2009年03月03日
オープン日が決まったら・・
オープン日が決まったら、
不思議なくらいに・・問題山積みです
それでも、新しいザ・居酒屋-むろか- 3月5日 5時 新装開店です
開店日が決まって、アレも・・コレも・・問題ばかり浮き彫りになっちゃって・・もう!!大変です
昨日も午前1時半に寝て、午前4時に起きて中央市場に食材見に行って・・
今、午前4時前・・パソコンの前で、パチパチ...
そして、今日も小さな問題を一つづつクリアしていかないと。
もう、スイッチ入りっぱなしです
あと、開店まで2日間・・やってヤルぜぇ!! ヤルよ!! ヤレる。
5日(木)にオープンしたら、最初の日曜日(8日)も営業です
当分は、それこそ無の境地です
こうなったら、死んでヤルーじゃから♪
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
歓送迎会パックで、満腹 萬福です
2009年03月02日
いよいよ・・
昨年から丸2か月のお休みを頂いてましたが・・
3月5日 午後5時・・新装開店です
【先日の-むろか-向上委員会の一コマです】
やっと、この日を迎えるコトがデキます
2ヶ月間、死ぬほど呑み上げてぇ..イヤ、勉強しまして。
ようやく、5日にオープンです。
目指したのは、当たり前な・・【 ザ・-居酒屋-むろか 】です
派手でも 気をてらうモノでも無く・・当たり前に。
当たり前な美味しさ・・楽しさ・・居心地の良さ・・・
気の利いた肴と、絶対 旨いお酒...楽しい会話 そして、当たり前の価格。
足らないのは、ワタシの笑顔かぁ??
【 当たり前。】 カンタンだけど・・難しい。 されど、当たり前に。
ちょっと、必死にガンバリます。
新しい-むろか-ゼロからの出発です
そして、お待たせ致しました・・本日よりご予約受け賜させて頂くことがデキるようになりました。
ちょっと、テンパリながら頑張って沢山のご予約お待ち申し上げます
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
春のまんぷくコース・・海老と豆。
『 ただ焼くだけじゃないんです♪ 』 食べて貰うのは、楽しさです!!
歓送迎会パックで、満腹 萬福です