« こんな、お造りも ありでしょ・・ | メイン | 穴子・・みんな、好きですよね!! »
2009年06月19日
夏の肴、こんなんも・・
冷たいダシ巻き玉子の枝豆餡かけ鰹のジュレよせ・・長い名前で、スミマセン!!
夏ですから・・
こんな、冷たい肴で 元気100倍っ!!
ダシ巻き玉子に、枝豆のすり流しに鰹のジュレ・・
山葵を合わせて、和の肴です。
まるズッーキーニに、 【 夏野菜と鱧の南蛮漬け 】つめてます。
暑さがジワジワと押し寄せてくるこの時期に・・こんな、肴もイイですよ
-むろか-奥の掘りごたつのお席は、こんなんです
14名サマまで、ユルリと座って頂けます
おまかせコースの3000円で、呑む為の時間がキチンと楽しめるように日々、願ってます♪
変わらない為に、変わるっ!!
一風堂や、我馬・・天下一品のラーメン業界のこのフレーズが、ワタシにも沁みます
同じような、料理や素材を どんなに変化で無くて、進化させることがデキるのか...
一杯の看板ラーメンを 長い年月にお客サマ飽き無いように成長させながら楽しんでもらう
むか~しと変わらない味も、ありだけど・・
少しづつ、時代や季節に応じて進化させていく
変化で無くて、進化..。
ワタシの頭が、どんどんハゲてくるのは・・変化なのか、進化なのか・・あるいは、退化なのか??
あぁ、もうひとつ言えば ワタシのお腹のメタボも・・どっちなん♪
-まんぷく-伍 楽のブログも
日々更新してますよぉー♪
ココ、↑↑ -まんぷく-伍 楽のブログです
- むろか -と 同じ、お酒を まんぷくと..。 一杯の価値を、オトナ呑みで!!
投稿者 kazu : 2009年06月19日 00:51