« 2011年07月 | メイン | 2011年09月 »

2011年08月31日

秋の秋刀魚・・

秋の秋刀魚・・
秋刀魚の肝ワタと、舞茸のソース。

R0022765.jpg
さあさあ、秋がぁ...
これからぁ、これからぁ・・・ね。
今日は、寺町のお寺さんと呑みましたぁ・・・
流石ぁっ!!
素晴らしい ご説法頂きましたぁ♪
コチラ・・ まんぷく-伍 楽
季節のを楽しんで貰ってます
ブログは、コチラ (*^_^*)
こちらも、 
秋の秋刀魚の石焼き
 舞茸と秋刀魚の肝ワタソースでジュワーっと、召し上がります。

投稿者 kazu : 04:09 | コメント (0)

2011年08月30日

安芸津 - 秋櫻 - 富久長 ひやおろし

   安芸津 - 秋櫻 - 富久長 ひやおろし
日本酒の醍醐味がぁ・・この、秋にどんどんと。

R0026125.JPG
ひやおろし 秋上がり・・・
日本酒の旬。
大切にしたいとこです
広島のお酒 
安芸津 - 秋櫻 - 富久長 ひやおろし
コレ、秋感じてぇ..
美人杜氏の、秋のひやおろし・・・オトコに勝るチカラ強さ感じれます。
ぬる燗も、いいです♪
お客サマと、ワタシ達・・
女房とワタシ・・
お互いに敬うキモチが足らなくなったら..最後。 終わりですよね
そんな、秋のドキュンを感じる ひやおろし・・
しみじみ行きましょ♪

投稿者 kazu : 00:55 | コメント (0)

2011年08月29日

秋は、きのこのタピオカ蒸し

秋は、きのこのタピオカ蒸し 
コイツも、秋バァージョンです

R0026053.JPG
おまかせコースで、人気が高くてハズせられなくなってる料理の一つ、
タピオカ蒸し。
春は、海老 夏は、穴子だったり 鱧の梅仕立てだったり・・
この秋は、まず醤油仕立てのキノコです。
白くて透明なタピオカが、茶色の透明に・・
ワタシの秋は、色で例えるなら モミジ色や茶色です
夕陽が似合う黄昏のイメージ・・・と、食欲の秋!!
少し、風が吹いたら ココロがオセンチになるワタシの秋
肉まんとコーラとヨーヨー・・そんな、子供の頃にパン屋さんで遊んだ帰りに屯ってたイメージの秋
今年の秋は、どんなかな...
 ※ ヨーヨー 憶えてませんか? 子供の頃に、近所のパン屋さんにヨーヨー名人が来てたんだけど・・

投稿者 kazu : 00:36 | コメント (0)

2011年08月27日

トマキム京都支社長 楠美ちゃん

トマキム京都支社長 楠美ちゃん
メールを頂きました・・・大人買いです。

CABMI0YG.jpg
ありがたいなぁ..
キモチがとっても嬉しい。
画像みたら、下段にもあるから18個大人買いです
ワタシに直に言えば、タダで送ったるのに..
応援してくれるですよね
ひとつの商品や、イベントが楽しく盛り上がる為に・・ 
 あ~、紳助さんが辞めんかったら..。 とかね♪

投稿者 kazu : 14:39 | コメント (0)

2011年08月26日

・・・、今 秋メニューにむけて

 ・・・今、秋メニューに向けて
毎日、午前五時くらいに寝てます..

シゴト終わって、友達と呑み約束果たして・・お店で試食・・
今、コンフィーとか、マリネとか・・
秋のメニューに、みんなで ヘトヘトしてます。
R0026124.JPG
浜松の親方に教えて頂いた、金山時みそ
それを、骨付き鶏のコンフィーに合わせて、ソースに仕立ててみたりしてえ...
夜中にしか出来ないシゴト・・
眠くて、辛くて・・
でも、お客サマのキモチに応えるべく。
今日も、魚屋さんから仕入れた海老がサイズ少し小さくて・・
でも、いつものように仕込して なんにも無いようにお客サマにご提供してる自分達・・
その、いつもより小さな海老を お母さんに・・友達に・・同じ、価格でご提供するの??
なんで、仕込みの場面でクエスチョン??しないのか・・
今は、厳しくても・・こんな場面を、絶対的に把握し みんなでクリアすべくところです
先日も税理士さんとのヤリトリで、
  粗利おちてるけど??
でしょうね。
でも、売上げ 来店人数は?? 上がってるでしょ・・小さな声で...少ないけど。
煩いお店であり、CP高い店であり・・・
みんながぁ、いてくれて成り立つお店である。
そんな、むろか である為に、八月盆明けから、九月前半は・・死に物狂い。
すべて、おいて 死に物狂い。
毎年のことですがぁ、今年は 想うコトありますし。

投稿者 kazu : 04:29 | コメント (0)

2011年08月25日

秋に・・・

秋に・・
料理も、走りの秋に・・

R0026119.JPG
新物 筋子のだし醤油漬け
R0026112.JPG
秋のホッっ!! っと、キノコの浅漬けサラダ・・
   ・・頂きましたぁ!!
今日も出産して、初めての夫婦の外食がぁ・・むろかを選んで頂けたお客さま...
・・涙が出そうでしたぁ。
そんな、想いを頂けるお客サマに どんだけお答えできるワタシ達があるのか・・
ありがとう・・大きな声でぇ!!
R0026116.JPG
地物 高宮鶏のコンフィー
通称、ギャートルズのお肉♪ 喰いたひ..ですもんね
 ・・楽しいでしょ。。
ギャートルズですがなぁ~!!

投稿者 kazu : 02:41 | コメント (0)

2011年08月24日

もう、・・秋刀魚です。

もう、秋刀魚です。秋です
 食欲です 体重増の秋がやってきてます。

R0026108.JPG
秋刀魚の棒寿し
おまかせコースの〆は、秋刀魚の棒寿し と、穴子たっぷり寿しの2本立てです
まだ、脂ののりはかるいけど、今時期なら ちょうどOKです
もう少し、気温が落ちれば、秋刀魚自身もそうだけど 食べるワタシ達も脂の乗ってるのがよくなるんだろうけど、今なら 丁度イイかもっ!!
そして、〆しめの野菜のすり流しも2本立て・・・
トマトのすり流しと、もう一つ
夏の疲れたカラダに 生姜のすり流しを今日からご用意させて頂きました。
コレ、丁度カラダが欲してるなぁ~ってカンジで美味しいですよ

投稿者 kazu : 01:20 | コメント (0)

2011年08月23日

博多 一本〆ばい..

博多一本〆ばい..
・・・しゃしゃんがぁ、しゃん♪
恐ろしいお店があるばい・・

土曜の夜から弾丸ひとり博多ツアーでした
今、熱い博多・・
そんな中で先頭切ってるのは、田中田さん
いつ行っても素晴らしい。
2011-08-20%252023_09_49.jpg
これなんか・・
水茄子です・・でもね..

今回も勉強させて戴きました
R0026101.JPG
ワタシ、この水茄子・・ちょっと、アレンジして・・こんなん♪
もう少し、イロイロして シンプルに 戻って・・エキストラバージンと塩でアッサリと・・
楽しいです
その後屋台ラーメン2軒・・そして家呑み..
2011-08-21%252001_55_14.jpg
ボロボロでしたがぁ、日曜日の昼間も・・ひとり勉強です。
スマートフォンのナビで、アチコチ・・迷いながら..

本日、秋の筋子・・初入荷です
R0024607.jpg
今、お店で試食してたら魚屋さんから電話あり・・午前四時過ぎ・・
 『・・筋子が市場にあるけど、要る??』
市場にも、初めてだろうてぇ・・仕入れ値段からして..
  

投稿者 kazu : 07:15 | コメント (0)

2011年08月19日

ひろしま こちゅじゃんプロジェクト!!

  ひろしま こちゅじゃんプロジェクト!!
フレスタさんのチラシです

untitled.bmp
居酒屋むろかのトマトのキムチのたれ
  どーすか??
なかなか立派に堂々と掲載されてるでしょ
今回の製造は、オタフクソースさんにお願いして作ってもらってます
だから、安心 安全であることはもちろん 味わいの少し弱いトコなんかも修整できて
前回のトマキムのたれは、どーしても トマトからの水分が出てしまって たれ自体に粘度をもたさないといけんかったんだけど、
今回は、オタフクさんの技術で そこの問題もクリアっ!!
R0026083.JPG
さぁ!!
お隣さんに 中元歳暮に お友達へのおもたせに 結婚祝いに 内祝いに お誕生日に 入学祝いに 賄賂に 袖の下・・
いろいろな ・・に、どーぞぉ♪
ちなみに、一個売れて
ワタシんとこへは、サンジュウヨエンだけ・・いや、戴けます...。

投稿者 kazu : 11:37 | コメント (0)

2011年08月18日

今日も・・

友達と呑んだぁ・・
どんな名だたる銘柄より、友達と呑む、お酒がなにより・・
そんな、46才・・年とってくると、友達関係が気薄になり お酒と、新聞・・ネットが友達になってきてるなぁ~♪
R0026030.JPG
居酒屋むろか の 甘辛トマトのキムチのたれ
19日より、フレスタさん広告チラシ掲載です
 【ひろしま こちゅじゃんプロジェクト】の、一品です
・・でもまだ、店頭に陳列されて無い店舗もあるみたいだけど(泣)..。
R0015512.jpg
キムチと言っても、大蒜臭は、皆無です
甘くて辛くて・・ワタシみたい..♪ 美味しいですよ。

投稿者 kazu : 03:08 | コメント (0)

2011年08月17日

さぁ!! やりましょう..

なぜか、疲れてますがぁ
   さぁ!! やりましょう..
お盆休みも明けて、ガンバリモードでシゴトしないといけません
1CAWOR78GCAEZ33ODCAVHM98NCAS31VUFCAU75OXWCA57YWBMCAHUVGCECAYGW3BHCAJVC0RRCA20YCE9CAJ05377CADQSEIYCALAVSHUCA4RA7DPCADIAIVCCAN1FLCXCAKH1J4FCA3XPCSUCADN2Q80.jpg
長距離運転
熱中症
呑み過ぎ 喰い過ぎ 太り過ぎ
プラス ・・お金遣いすぎ..。
ぜ~んぶ、まとめて楽しいお休みです
さぁ!! シゴトです 
やって、やりましょう。

投稿者 kazu : 10:26 | コメント (0)

2011年08月11日

生ビール呑み過ぎなので...

  生ビール呑み過ぎなので(笑)... 
お客サマのお話では、無くて ワタシの話です
もう、夏の疲れのピークがやってきてます
だから、どーしても 14日 15日 16日は、お休みさせて頂きます。
 廣島 むろか まんぷく 伍 楽
どちらのお店も申し訳ございませんが上記夏季休暇戴かせて頂きます 
  ・・お休みの間も、ぷふぁ~!!..ですけどね♪

投稿者 kazu : 11:37 | コメント (0)

2011年08月10日

甘辛トマトのキムチのたれ。

10日発売の 甘辛トマトのキムチのたれ
ちょっと、作り方の説明しときます
  【甘辛トマトのキムチの作り方】
こんな感じで作ってます

R0015493.JPG
こんなミディートマトが一番美味しいかなぁ・・もちろん、ミニトマトでも美味しい。
R0015495.JPG
まず、トマトを横半分に切ります・・・そして、
R0015497.JPG
ココの部分・・肉厚のトコで切り分けます
なんで??・・ココ切るコトによって・・水分が出ないんで、薄くならずに、タレも少なくてすみます
R0015499.JPG
こんな具合に、肉厚の部分を二つに切り分けます
R0015503.JPG
こんくらい、スプーン一杯テンコ盛り・・
R0015509.JPG
混ぜ合わせても、水分はありません
タレとトマトだけです
R0015511.JPG
切り方がポイントなんですよ・・水分が出ないで タレが少なくても薄くならないで味わい深いんです
R0015512.JPG
仕上がりです・・・
さぁ、ビールと一緒に、クビグビッっとね♪
裏技は、出来上がった【トマトのキムチ】を、めんつゆをかけた素麺の上に乗せて・・
お好みソースのかかったお好み焼きの上から出来上がった【トマトのキムチ】を乗せて・・
まだまだ、イロイロ楽しめますよぉ!!

投稿者 kazu : 12:29 | コメント (3)

2011年08月09日

仕込み。

夏の仕込みの途中の画像です
朝10時半から、必死で仕込んでます

江田島の胡瓜の甘酢漬け・・枝豆大福の中にコレないといけません!!
2011-08-08_14_12_08.jpg
佐東町の枝豆で仕込むチリコンカーン・・えだ豆いっぱいです
2011-08-08_14_11_36.jpg
佐東町の枝付き枝豆・・やっぱり、生からですよ 冷凍とは、違いますよっ!!
2011-08-08_14_11_48.jpg
朝から、必死に仕込んで・・
楽しんで頂けるお客サマの期待に応えるっ!!
ホント、みんなで必死です。

投稿者 kazu : 12:15 | コメント (0)

2011年08月08日

涼しい だしジュレ

夏は、涼しい だしジュレ
鰹だし と 醤油 仕立て

R0026054.JPG
箸休めになるような肴によく使う だしジュレ
涼しさを感じて 楽しいですよね
口の中もサッパリして、揚げモノの前後に合せていきます

暦の中では、今日から立秋
暑中お見舞いから、
残暑お見舞いにかわるそうです...
でも、この陽ざし
昨日も、昼間に海で缶ビール5本
夜、友達と食事に出かけて、生ビール4杯・・マッコリ2人で、デッカイの一本・・
  ・・・アホっ!! ですね..。

投稿者 kazu : 12:28 | コメント (0)

2011年08月05日

一年、掛かりました♪

なんだかんだと、一年、掛かりました♪
やっとこさあ・・甘辛トマトのキムチのたれ完成です。
R0026031.JPG
本日、午後 オタフクソースさんにて初回240ケース 2880本がラインに乗って、充填されましたぁ!!
R0026033.JPG
『・・売れるのかぁ?? 』
ちと、不安ですがぁ 売価498円税込み370gでの販売になります
2011-08-04_15_28_06.jpg
さぁ、どーなるのか??
もしかしたら、
 甘辛トマトキムチのたれ株式会社設立・・東証一部上場目指し
紳助さんのテレビで、ブレイクしたりしてぇ..
8月10日前後の発売になります
おまたせしましたぁ・・♪

投稿者 kazu : 01:15 | コメント (0)

2011年08月04日

穴子すし。

穴子すし。
ギューっと、穴子の旨味イッパイです

R0026028.JPG
おまかせコースの〆のお弁当
ゴハンを食べるというより、穴子を食べるっ!!
そんなカンジでお米と穴子の分量配分してます
ごはんは、酢飯でタレを合わせて炊きあげます
穴子は、タップリと焼きあげて 混ぜて混ぜて・・
仕上げに、山椒と木の芽
少なめにしてますがぁ、穴子イッパイで濃くて旨いです。

おまかせコースは、おまかせなので ナニが出てくるか?そこがお楽しみです
事前に、コース内容-全部-は お知らせせずに、
少しびっくり的に楽しんでもらうのがぁ・・おまかせですもんね♪
でも、ブログに少しお知らせするのは、ブログ見て頂いてるお客サマだけの 覗き見♪デス。
そう言えば、むかし、覗けるヤラシイところがありましたよね
   ・・・みんなで行って、楽しかったなぁ~♪

投稿者 kazu : 02:17 | コメント (0)

2011年08月03日

ご都合・・

いつも、ワタシ達は、正々堂々。
これがぁ、スタッフ共々のみんなのモットーですし
恥じるコトなかれ・・・
朝、10:30から 死に物狂いで仕込みしてますし・・
仕入れも、堂々とキチンとしたところから仕入れてます
一口 鮑の踊り・・
密漁か??
オモシロイ・・教えて欲しいのは、コチラですよん・・
ありえないでしょ♪ 頭ありますか..
密漁とまで書かれて、都合悪くなったら そこ消しますか?? 男の子としてね♪
堂々と生きましょ。
メンソーレ・・ちと、びっくり
ワタシも、悩み苦しみ スタッフと泣きながら・・堂々と、精一杯生きていきますよ
今日も、スタッフ皆で泣きながら、あのコピーとってた文面読んで、ファイトと戦うキモチが皆で沸きたちましたよ

どんなコト言われても・・正々堂々。
恥じるコトなかれ・・
だって、メシも30分も喰えずに仕込みしてるもん・・みんなでね
今日も、ココロ許せるお方に、キチンとご説教頂きました..
  堂々と。  ねっ!!
こんなん、書いて なんにも得は無いし・・ましてや、スタッフの生活含めて、
損ばっかだけど オトコの子として、正々堂々。
ワタシが、スタッフに怒り飛ばしても・・みんな、前へ泣きながら向いてます
だから、今の むろか があります。
恥じるコトなかれ・・
兄弟で、兄は、3年・・弟、4年・・
長いヤツで、8年過ぎ・・
シーョコで7年過ぎ・・
女の子のスタッフ-ショ-コ抜き-で、2年・・3年・・
ヒゲの泥棒も・・早や1年・・
1年で、17㌔痩せた 元証券マン・・
就職して、も一度 伍 楽に戻ってきて頂いた、カワイイ女子..
みんな泣きながら・・でも、でも
あいかわらず、煩いワタシ・・
でも、想えば遠くに来たもんだぁ♪
そんなみんなの総意として、正々堂々が、ワタシ達のシゴトです。

投稿者 kazu : 02:30 | コメント (0)

2011年08月02日

スイカ♪

スイカ♪
ちょっと、可愛くなってきてます・・

R0026026.JPG
ブサイクちゃんだったスイカ..
少しづつ、可愛くなってきてます
あの手、この手・・
あーして、こーして・・
もう少し、可愛くしたりたいです!!
そして、食べても美味しくないといけません
スイカちゃん・・オマエも、いいよなぁ~人気モノでぇ
オレなんか..悲しい..(泣)
いつも、ガァーガァーな、ワタシですけど・・こんなんしてます♪

投稿者 kazu : 12:48 | コメント (0)

2011年08月01日

お前は、いいよなぁ・・人気もんで。

あいかわらず、人気もんです!!
 お造り最後の、タマゴのモンブラン。

R0023032.JPG
カウンター限定でお造り最後に お出ししてるタマゴのモンブラン・・こいつは、あいかわらず人気モンです
以前もお話したんだけど、
 「・・丼で、食べたいっ!! 」
なんて、よく言われたり お替り言われたり・・カワイイって言われたり・・
なんだか、少し嫉妬します..ワタシ。
この場面に、こんなのちょっと・・
とりあえず生ビールの後の ピザ仕立て
お造りの後の、タマゴのモンブラン
揚げモノ後の、焼き茄子のテリーヌ  ・・とかとか
そんな気の効いた流れを仕立てたいです
楽しく呑まれてる最中のワタシのガァーガァー・・いらないですよね♪
まんぷく-伍 楽
季節のを楽しんで貰ってます
ブログは、コチラ (*^_^*)
こちら・・逆に、足らないモノは、ワタシのガァーガァーっ!!

投稿者 kazu : 12:22 | コメント (0)