« 2012年02月 | メイン | 2012年04月 »
2012年03月27日
桜の花で・・
桜の花で・・
季節の旬を楽しんで貰ってます 【 桜茶碗蒸し 】
季節の旬を大切に、おまかせコースの茶碗蒸しを楽しんで貰ってます
今回は、桜・・その仕込みのワンカットです
桜の塩漬けの花びらを だしに合わせています
ほのかな桜の香りがぁ、春を迎えます
この出汁で 茶碗蒸しにするんですけど、たまご地にも合わせて蒸して、仕上げにこの桜の出汁を餡にしてかけます
真ん中に、桜の蕾を乗せて・・
まだ、寒いけど・・もう、ココロは、春イッパイです♪
2012年03月24日
旬の蛍烏賊のテリーヌ
旬の蛍烏賊のテリーヌ
お酒を呼びます・・この、タップリのミソがぁ・・♪
ホタルイカ 富山の春の風物詩です
だしで、固めてテリーヌにしてます ミソがぁ たまりませんよぉ!!
ホタルイカの目玉親父です
一個づつ・・一個づつ..手間かかります
軟骨も、取ります。
一匹解剖しましたぁ・・ もう、ホタルイカのカラダの盲腸まで解ります♪
だから、なん匹だってヘーキです
テリーヌ・・かなりのホタルイカ使います・・間違いなく、百っ匹以上は、使います
買って頂きましたぁ!! タブレット 使いこなせるのか??
昭和アナログ性格のワタシですけど、周辺機器は、以外にデジタル化してます
こいつで、色々とタイムリーな情報収集していきます..いくハス゛です♪
2012年03月20日
今年も、ね。自社圃場 栽培者別甲州ワイン
にっぽんのワイン 甲州 勝沼醸造
自社圃場 栽培者別甲州ワイン 楽しんでもらいます♪
テロワール・・・
山梨 勝沼醸造 甲州のテロワール
にっぽんのワインの、恐るべき進化・・旨いです。
自社圃場 栽培者別ワイン・・グラスでも、ボトルでも楽しんで貰えます♪
全12銘柄 生産者別醸造・・楽しっ!!
それぞれのテロワール・・そして、栽培者別の個性・・
一樽毎に醸造したそれぞれの表現を楽しめます。
こうゆう、オンリーワン的な味わい・・ワタシは、自分の好みの味わいで無くても、楽しくて大好きですっ!!
2012年03月18日
お酒の旬。 大切にしたいです
お酒の旬。 大切にしたいです
春が旬のお酒・・プレミア関係なしで、楽しいでしょ♪
賀茂金秀 金光酒造 【桜吹雪】 うすにごり グラスに注ぐとオリが桜吹雪のように舞います
【美和桜】 八反無濾過生原酒 パウダーピンクのラベルカラーで、柔らかな味わいが春にピッタリです
そして、焼酎なら・・
さつま寿 春限定 黒麹仕込み 【 桜 】です
お湯割りで、花冷えなんか、吹っ飛ばせぇ!! です 味わいは、野太くパンチがあります
こんな、春にまつわるお酒を楽しむ。
それがぁ、お酒の旬の一つですよね なんちゃ無い、プレミア焼酎呑むより よっぽど楽しいですもん
お酒にも、旬があります。
ワタシ、46才・・まだまだ、旬 真っ盛りです♪ です。
2012年03月11日
生ホタルイカのしゃぶしゃぶ。
生ホタルイカのしゃぶしゃぶ。
季節の旬の醍醐味・・酒呑みには、タマリマセン♪
昔からの、古いお客さまの
グレードアップコースの、春の一品なんですがぁ・・
これは、いけません!!
お酒が進み過ぎです...。
生ホタルイカのしゃぶしゃぶ
肝がぁ...肝がぁ..出汁がぁ..出汁がぁ・・そこへ..アレを..アレを..
季節の旬のど真ん中です
グレードアップコースで作りあげた一品を、
なんとか、試行錯誤してレギュラーコースにメニューUPできるようにするコト。
それが、お客さまに育てて頂けてるというコトだと思います
単価の高い食材を、どーにかして・・どげんかして・・どうしたろうか・・
そこから、CPの本領発揮ですもんね
ひとつの食材をアレコレと角度を変えて見て、楽しくて美味しい・・
そんな、料理をご提供できるように・・日々、勉強です
だから、試食・・試飲・・外食・・外呑みがぁ いるんですよね♪
誰に言ってるかというと・・お解りだと思いますがぁ、
我が家の大蔵大臣です..宜しくお願いたのんます♪
ちなみに、しょーこの結婚式前後で なにかと遣い過ぎまして・・
先週は、870円の本を買ったのが一番高い支出でした・・只今、金欠中です(涙)
ワタシのサイフは、毎日 姫が領収など計算してくれるので、自分でATMで出し入れするのは、年に1、2回くらいなんです
昔は、常時10万円位サイフの中に入れてくれてたのに・・最近は、多くて3万円くらい・・
少ない時は、万券無い時も・・あ~ぁ、です。
こうなったら、レジの現金鷲掴みでぇ..ヤルベ♪
2012年03月10日
筍・・只今、思考より・・試行中です。
筍・・只今、思考より・・試行中です
アレコレと試食してます・・悩みます..。
どんな感じに仕上がるかぁ!!
そして、早く おうちに、帰れるのか..
明日の為に・・闘います。
この筍ヤロー・・負けんでぇ♪
2012年03月09日
エッチ。
エッチ で、無くて エッヂ。
そんな、エッヂのたった 46のオッサンでありたい・・
この王冠・・セクシーでしょ
柔らかな中に エッヂのたった新政です
試飲ボトルを酒販店さんから携われました・・
さぁっ!! どーする、オレ。
お酒は、酒質かぁ。 キモチかぁ。
みんなは、酒質と言いたいでしょうけど・・
残念。
ワタシは、キモチですっ!!
お酒は、キモチ。
売れる銘柄でも無く・・
有名でも無く・・
美味い不味いでも無く・・
廣島むろかは、キモチで呑んで頂いてます。
飲むより。呑む・・。
2012年03月08日
セクシー??
みなさま、セクシー??
ワタシは、いつも男の子として、セクシーでありたい・・ただ、ありたいと願ってます。
蛸です・・
味わいは、素朴です
しかし、その素朴さが滋味ですもんね♪
2012年03月07日
〆の筍ごはん。
もう、春ですよぉ!! 寒いけど..
春一番も、スカートまくし上げて・・〆の筍ごはん
この春の筍ごはんは、小さいお弁当に二個入りです
筍の皮で包んで・・
今年は、浅蜊も合わせてます。
まだ、鹿児島・・宮崎・・熊本産ですけど これから、どんどんと北上してきて、広島産も もうすぐです。
まんぷくコース〆に、お弁当開けた時の楽しみ
ハズさないように、楽しんで貰えますように..
そして、今日からぁ
まんぷくコース・・カウンター限定のオマケがぁ変わります..
カウンター限定のオマケ・・ワタシが煩いカウンターで我慢して頂けてるんですもんね・・せめてもの、キモチのひとつです♪
どんなカウンター限定のオマケのデザートでしょうか??
お楽しみです。
2012年03月06日
お花。
お花。
時どき、ココロが和みます..
最近、春に近づくと 少しお酒を呑んだ後にココロが重くなります..
いろいろな不安や悩みが頭の中を駆け巡って・・ちょっと辛い。
みなさんは、そんなコト・・ありませんか??
でも、解決するのは自分自身だし 立ち止まってもなんら進まないし前へ前へと目指すだけ
そんな時、ふっと ココロ休まる・・お花さん
やっぱり、いいもんなんですよね
カラフルで、可愛らしいお花・・癒してくれます
これから春に向けて、どんどんと華やかな花が咲き 桜も咲き 人生も咲く。
ココロが重くなったら、お花さんにたっぷり・・癒してもらって、また元気いっぱい シゴト頑張ろうぉっと!!
あっ!! イメージが違うって??
そんな貴方・・まだ、ワタシのコト解ってませんね♪
そして、そして・・
廣島むろか もう一つのお店 まんぷく 伍 楽です
ブログは、 ☞コチラ (*^_^*)
ご予算安心♪ まんぷくパック・・クビッっと・・銘酒に自信あります。
2012年03月05日
自家製 塩麹。
自家製 塩麹。
とっても・・カンタンです
今、流行の塩麹・・
スーパーさんは、売り切れらしいですがぁ、カンタンに自家製 塩麹が安価で作れます
小さい瓶に入ったのが398円とかするんだけど、
裏ワザ教えます・・それは、それは・・麹漬けの素ですっ!!
米麹単体もありますけど・・塩のバランス考えたらこちらのほうがいいかなぁ..
いろいろ結構販売してます700グラム位で398円・・
瓶の10倍くらいあります
その麹漬けの素に、お水を通常の麹漬けなら200ccなんだけど、塩麹にするなら600cc位混ぜ合わせて3日間常温でタッパのフタを少し開けて寝かします
塩は、米にもともと はぜ込んであります
だから、お水だけです カンタン!!
4日からは、塩の尖りがとれ 色々と使えますよぉ・・
むろかの料理で、どんな風に使おうかなぁ~♪
2012年03月02日
取材。
取材。
レタスクラブの取材がありましたぁ!!
レタスクラブ4月号への掲載の取材です
今回で2回目のレタスクラブへの掲載なんですけど、どんな感じに仕上がってるでしょうか??
楽しそうに載ってたらいいなぁ..
取材・・ワタシも、ぶらぶら街取材を ちょくちょくしてます
これなんか・・代官所ですよぉ♪
こいつなんかも・・なかなか、やりよるでしょっ!!
・・・運のお話ばっかでスミマセン。
ワタシ、いつも、なんかないかなぁ~って、街を放浪しています
この日曜日は、あのショーコの結婚式と披露宴です
ワタシ、スピーチです..
緊張感なしです・・もう、しゃべり倒してやります。