« 2014年01月 | メイン | 2014年03月 »
2014年02月25日
手毬すし宝石箱です!
おまかせコース…〆の小っちゃいお弁当
「わぁ〜っ♪」
…って、声が出ます
楽しい美味しい…仕込みタイヘンっ!
でも、声が聞こえてくる以上頑張らなきゃね♪
季節の旬を感じる春キャベツ…彩り
もう、そこに春がぁ来た〜! やっと、来たぁ!!
2014年02月24日
ちょっと、珈琲タイム♪
バリスタ…
仕込み厨房に設置しました!
これで、仕込み仕事中 スタッフが、いつでも手間いらずで珈琲が飲んで貰えます
優しいでしょ〜?
…違います!
寝ぼけながら仕事しないように…予防です(笑)
厳しいですよ、ワタシ♪
期待して頂けるお客さま…
可愛がって頂けるお客さま…に、お応え出来えるように日々一生懸命ガァーガァー言ってますが、すべての願いは 三方良しです。
2014年02月20日
あのお皿たちで・・・
季節の旬のおまかせコース
前菜は9品目…人気の定番モノから、旬の一品 迷い箸グルグルっです
この9品目盛り合わせ一皿
盛り込むの大変だけど、
「おぉっ!」
っと、驚きとお喜びの声だけで しあわせで頑張れます♪
季節の旬を人気の定番モノと一皿に盛り込む…
ただ、料理人の理想かもしれないけど喜んで頂けるように…一生懸命です。
2014年02月19日
寒くてたまりません!
寒くてたまりません!
…ココロがぁ…。
ゆるりと、ときほぐしてくれます お湯割りで温かい焼酎…と、優しいキモチ!
焼酎は、売るほどあるんだけど、優しいキモチは…言葉だけでもイイだけどなぁ。
そんな、ワタシ達を
お湯割りの湯気が、優しく包んでくれます
旨い焼酎、あります。
2014年02月17日
もっとの為に・・・
もっとの為に・・・
良い、シゴト…
笑顔いっぱい
いい、お給料
厳しいだけじゃないです
三方良し。
2014年02月13日
ぴりっと。
やわらか蟹の揚げもの
ぴりっと四川チリソース 野菜も添えて…
二種類の醤香る中華な肴です!
野菜もサッパリとサラダ仕立てで揚げものとのバランスです
ぴりっと…カウンターで召し上がれると、もう一つピリッと…ワタシが居ますからね♪
廣島むろか・・もう、一つのお店
伍 楽-ごらく- ブログは、コチラ→www.manpuku-goraku.com/
廣島むろか -はなれ-
伍 楽 ごらく -かこみ-
ふたつの個室を楽しまれてます。
どちらの、個室も、完全個室で、お部屋に入れば、トイレに行くのも誰にも逢いません
ワイワイと、楽しい時間が過ぎていきます♪
廣島むろか-はなれ-
サービスポリシー 一部変更致しました。
より、楽しく・・より、はなれであるが為へのご変更です。
2014年02月12日
前菜盛り合わせ。
牡蠣のお稲荷さん巻き…?
お魚の稲荷巻き?
ほうれん草とお魚の擂り身を合わせ お揚げで巻いてみました!
あえて、お魚…と、名称するのは、
牡蠣の擂り身の日もあれば、
瀬戸内の天然鯛の日もある…
だから、色々なのが作れます!
ほうれん草が、人参だったり…
前菜盛り合わせの中に楽しいです♪
2014年02月10日
廣島むろか -はなれ-
廣島むろか-はなれ-
サービスポリシー 一部変更致しました。
より、楽しく・・より、はなれであるが為へのご変更です。
ご予約がお取りづらいくらいお客さまに可愛がって頂けてる-はなれ-のお部屋
楽しんで頂けて、とても嬉しい限りです
しかしながら一部のお方で、過度の飲み過ぎ 暴飲 マナー違反等、お目かけすることがあります
大切なお客さま 大好きなお仲間での楽しい時間空間を楽しんで頂く為のお部屋です
皆さまがお育てして頂ける-はなれ-であるが為に 何卒、ご理解頂けますようお願い致します
2014年02月07日
・・・・届きました!
・・・・届きました!
欲しかった食器がぁ…
今日から新しい料理ができる…
週末だけど…大丈夫!みんな頑張る。
楽しんで喜んで頂けるお客さまの笑顔の為に…
それが、やり甲斐。
どんなお料理がこの器たちから生まれるでしょうか・・・
そうぞうつきますか??
お楽しみです
【お知らせ】
2月11日(火) 祝日
伍 楽-ごらく-は、
通常営業させて頂きます!!
トリュフとカマンベールの茶碗蒸し
薫る、小さな贅沢感っ!! 楽しんでみませんか♪
2014年02月06日
【お知らせ】
【お知らせ】
2月11日(火) 祝日
伍 楽-ごらく-は、
通常営業させて頂きます!!
トリュフとカマンベールの茶碗蒸し
薫る、小さな贅沢感っ!!
楽しんでみませんか♪
2014年02月04日
コレ・・あたったら、痛いよね。
コレ・・あたったら、痛いよね。
硬式ボール?・・・
打てば・・飛びます。だから・・まず、打たないと。
四球は、ありません。
・・・って、へんな書き込みしてますけど なんでも当たって砕けろです
こんなコトお客さまに、どうだろうか?
こんな流儀は、通用するのか?
こんなお料理・・飲み方・・生き方・・
当たったら痛いけど、当たらないと解らない
そんな、オンリーワンなシゴトしたいなぁ...。
2014年02月03日
立春朝搾り・・五 橋
立春朝搾り・・五 橋
立春の朝しぼったばっかりの生原酒
縁起ものです!! 明日4日入荷予定です。
左手は、腰に・・・
東北東向いて 笑顔で呑みましょ♪
2014年02月01日
「旨いねっ、コレ…」
「旨いねっ、コレ…」
って、黒糖焼酎のハイボール 黒ハイをグビッと呑まれて、おかわりっ…て満面笑顔の友達のお客さま!
そんなお顔したら、嬉しいじゃん♪
普段、あんまり面と向かって褒めてくれないお方なんだけど…
美味しいんじゃろうてぇ…黒ハイ。
むろかで、ジワリと人気が出てきてます
おかわりっ!が証明してくれます
黒糖焼酎ハイボール
【黒ハイ】シュワっと、料理に馴染みます。