【とりあえず♪ビール】 アーカイブ一覧
2021年09月01日
来たるべく日の為に…。
2021年07月17日
はなれのお部屋ビアスイートルームっ!です
2021年07月15日
座ったままで…生ビール!
2021年06月11日
廃棄する樽たち…。
2021年06月08日
別注卓上埋込型ツインサーバー!です
2021年04月28日
卓上埋込ツインサーバー!
2021年02月16日
新鮮生ビールですっ!
2019年05月31日
3種類の生ビールがあるっ! コク
2019年05月30日
3種類の生ビールがあるっ!
2019年05月29日
黒ビール 呑みたいですよね!
2019年04月22日
3種類の生ビール あります。
2018年03月28日
そろそろ…美味しい 生ビールっ!
そろそろ…
生ビールっ!が、美味い。
2017年06月26日
生ビールが3種類あるんですっ!
私たちのお店には、
生ビールが3種類あるんですっ!
ちょっと誇れます。
生ビールのグラスも3種類あるんです!
ちょっと、自慢させてやって下さい^^;
ちょっとで嬉しくて、頑張れるんですっ♪
2017年03月06日
桜- さくら - と カマンベールの茶碗蒸し
春ですっ!
…寒いけど、もう春です
【 桜-さくら-の茶碗蒸し】
とろ〜っと、トロけるモッツァレラとカマンベールチーズ
ふぁーっ!と膨らむ 桜-さくら-の香り
お出汁しがきいた たまご地が二つの美味しさを包んで
春を感じますっ♪
廣島むろか
春のおまかせコース
さくら満開っ!です
2017年02月09日
糖質50% オフ 生ビール
どう?ですか…
糖質50%オフ。生ビール
廣島むろか…なら、
料理屋さんの
生ビールで実現しますっ!
ニーズに お応えするより…
まず、ご提案する
我は、獣なり
されど、
パイオニアなり。
獣道を切り拓く…
開拓精神てんこ盛りっ!
なんて、50%オフは…デカイよねっ!^^;
近日ラインナップ予定で
今、たっぷりと試飲してますっ♪
2016年11月28日
泡だって・・・
ココロで見れば…
なんだって優しく見える。
泡だって…ハートっ♪
2016年05月14日
お昼に 生ビールの撮影でした…
暑かった 13日の金曜日
お昼に 生ビールの撮影でした…
「呑みたいっ!」
でも、我慢しましたぁ^^;
営業中もモチロンっ!シゴト前も絶対 飲みません
お客さまからも 頂きません
何故っ?
カンタンです
一杯飲んだら最後…二杯、三杯と 止まらなくなりますもんねっ(^^;;
しかし、泡切りまくったキレの生ビール
美味しそうだったなぁ…^^
2015年04月05日
ビールも美味しい 楽しい♪
こんなシャープな喉越しは、
蒸し暑い時期に 美味しいんだろうなぁ!
ビールも季節や肴…シチュエーションで銘柄チョイスするくらいのバリエーションがでてきましたね!
沖縄でオリオンビールみたいに、その地…場面に合わせて楽しみたいです♪
…っと、
前おき長いけど、
廣島むろかの生ビールは、3種類っ!
キレ コク パンチ…
3つの樽生ビールで どんな場面でもっ♪
2014年12月02日
絶対美味しいけど…最後の味わいのツメは?
廣島むろかの生ビール…
絶対美味しいけど…最後の味わいのツメは?
やっぱり、昼間のシゴトです
ご褒美になりえる至福の一杯…。
皆さま なにかとバタバタな師走のシゴト…やり上げてヤリましょ(^O^)/
そして、旨いっ!生ビールです
廣島むろかの生ビールは、空冷式です
庫内温度…樽温度には、気をつかいます。
だったら、ワタシ達にも…気を使えっ!
…ですよね^^;
2014年07月12日
旨いっ!! 生ビール まだまだ・・・
まだまだ、生ビールは…進化する。
生ビールサーバーのノズル
メーカーや銘柄によって、穴のミリ単位の違いがあります
ただ、小さければ良い訳では無い…
試して…試して…
そこに、メーカーや銘柄の国境は、持たない…
すべては、ファンの為に
より最善を お客さま
そして、仕事の後の至福の一杯の為に
「 一杯の価値。」
キモチ最優先…
物理的事実認識実行確定的に、旨いっ!生ビール
まだまだ、進化しつっけます!
2014年05月19日
樽生ビール銘柄別 専用グラス
一杯の価値。
とりあえず、生ビール!
キレ【スーパードライ】に続いて、
コク…プレミアムビール【熟 撰】なら、このグラスです
リーデル社ビール専用設計グラス
ステムのグラスで【熟 撰】のコクの膨らみを贅沢に味わい感じさせてくれます
ステムを持ちグラスを傾け豊潤なコクの生ビールの香りを楽しんで頂けます!
もし、2杯飲むなら1杯目より 2杯目がオススメです!
1杯目にコクを飲まれて 2杯目にキレを飲んだら、キレのドライ感が軽薄に感じてしまいます…
【熟 撰 】の主張し過ぎないコクの味わいをステムのグラスで楽しんでやって下さい♪
もう一つの樽生ビール
パンチ 【ドライブラック】黒ビールが他の2種類の樽生ビールと同んなじ位出数がある秘密がグラスにもあります
その秘密とは…つづく(笑)
↓↓
黒生ビール…飲みますか?
廣島むろか 3種類の樽生ビール…キレ コク パンチ
出数の比率は、4:3:3位なんです!
パンチの【スーパードライブラック】がコクの【熟 撰】と同んなじ位出数があります
何故か?
いろいろと理由はありますが、その一つ…グラス。
パンチのグラスは、口細りワイングラスなんですが…樽生黒ビールの独特なアロマをグラスを口に傾けた時に鼻腔にグラスの中の香り…アロマが口細りな形状なので集中的に膨らむんです!
そして、ドライブラックなので通常の黒生ビールに比べてキレがあるので香りが必要以外に引きずらない…だから、集中的に膨らむアロマ キレる飲みここちで食中酒として楽しませてくれるんです!
3種類のグラス…それぞれの理由が、
「 一杯の価値。」…を、高めてくれます
シゴトが終わり この至福の一杯!
こんなグラス達で楽しんでやって下さい♪
あと、ワタシの笑顔ねっ!…解ってマス。
2014年05月15日
「とりあえず、生ビール!」
「とりあえず、生ビール!」
その、軽~いフレーズ中に…1日の至福の時間が含まれてます。
だから、ワタシ達は 大切にしてます…
「 一杯の価値。」
キレ コク パンチの、
三つの銘柄の樽生ビール…それぞれ3種類専用グラス!
例えば、キレのスーパードライ
浅草 薄はりグラスで、
より飲み口から感じるキレ シャープな飲み心地の為に、薄々な電球を造る技術の応用で作られた
薄〜いグラス【江戸浅草 うすはりグラス】
とっても口当たり・・呑み口からキリッと ドライ感満載っ!です
あと、薄いから小さくみえますが、520ccたっぷりグビグビっです♪
2014年05月11日
美味しい とりあえず、生ビール♪
廣島むろか
樽生ビールは、3種類…
キレ コク パンチの3っつのテイストで3種類のグラスで
各温度管理メーター付き空冷特注ドラフトタワーサーバー別注ノズルでキメ細かな泡を抽出し三層目までも泡切りして完璧とりあえず、生ビールっ!…の、完成です!
…とりあえず、生ビールっ!
だけど、3種類の樽生ビールで3種類のグラスに注ぐ
カンタンだけど、大変です
もし、ワタシ的むろか自慢なら…この樽生ビール達かなぁ♪
ここにも、
「 一杯の価値。」
ワタシ達は、守るっ!ですね。
2013年08月06日
暑くて、熱くて-ココロ-・・ナンボでも、呑める・・生ビール♪
暑くて、熱くて-ココロ-・・ナンボでも、呑める・・生ビール♪
【 アサヒ ドライブラック 】
こんなに暑くて、熱くて-ワタシのココロ!!-・・・ナンボでも、生ビールが呑めてしまいます!!
でも、少し変化が欲しくなったりするのがぁ..オトナです(笑)
あっ!! 夫婦関係だったりでは、ありまへん。 キッパリとね、いちお..。
3杯目に、どーですか? ドライブラック・・・むろかでは、パンチと呼ばせて頂いてます
ドライがキレ・・熟撰がコク・・・だから、ドライブラックは、パンチです
広島で一番、むろかのドライブラックが呑まれてます!!
フツーは、中々飲まれなくて、売れないんだけど、むろかは、呑まれて頂いてます
なぜか?
カンタンです・・キッチリした鮮度管理と、キレ・コク・パンチの3種類の生ビールを扱かわせていただくことによって、呑み手のお客さまが、むろかのビールへの意識を感じて貰ってるからこそだと思います
シゴトが終わってからの、とりうえず生っ!! ・・の、この一杯...大切にしています
『 一杯の価値。 』
この、コピーに限ります!!
この、コピー作ったのは、以前、飲食や広告関連会社に勤務されてた当時の権田さんです
今は、ワタシ達と一緒に むろかで働いてくれてます
むろかのIT頭脳です!!
そして、7/29日に開店した、
廣島むろか -はなれ-
ご予約もたくさん頂いてます 夢の蛇口ビールも楽しんで貰ってます
廣島むろか-はなれ-
より楽しくお寛ぎ頂いて貰う為に・・・・
【サービスポリシー】PDFは、コチラです
ご来店のお客さま是非、ご覧頂いた上 もっと、楽しいお時間をお寛ぎ下さいませ。
2012年11月09日
廣島むろか 特注空冷サーバーです。
廣島むろか 特注空冷サーバーまたまた、進化です。
温度計で、常に・・管理です
空冷サーバー温度の管理・・地味ですけど・・大切です
通称86・・ハチロクです。車の86のメーターみたいでしょ..(笑)
キッチリと完璧に・・
シゴトの後の、至福の・・その一杯の為に・・正直に。
世界で、一台・・温度管理メーター付三連空冷サーバー
コンスタントに美味しい、楽しい・・この一杯をお楽しみ頂けるように...。
廣島むろかの生ビール・・まだまだ、進化していきます
2012年09月28日
3連生ビールドラフトタワー
3連口生ビールドラフトタワーです
背の低い、パンチ用グラスの踏み台もちゃんとあります..
三つのドラフトコック・・毎日の洗浄だけでね大変です..
でも、その向こうには お客さまの、
『生ビールっ!! ウマーっ♪』
の、頑張った一日を終えた ご褒美の美味しい雄叫びが待ってるもんね!!
背の低いグラスを上からドラフトコックで泡つけすると、落下距離があるので大きな泡になってしまうんです
だから、その距離を少し踏み台あててやって、泡斬りします
美味しい生ビール・・一日のご褒美生ビール・・
秋のキュッっと、ココロに響き渡る生ビール・・
注ぐヒトのキモチ一つで、美味しいもマズイもなんです
だから、絶対 むろかは、美味しいハズです
注ぐヒトのキモチありますからぁ..
そんな中で、一番美味しく生ビール注げるのは、ワタシ...
何故かは、カンタンっ!!
さっきから、言ってる通り・・注ぐヒトのキモチがイチバンだからです
スタッフの誰よりも、ワタシが一番です♪
ワタシが一番、キモチが高いんですよー!!
少しだけ、キモチが高すぎるくらいなんですけどね(笑)
2012年09月27日
限定。
限定。
コンビニ限定のアサヒ ザ・エクストラ6.5%特別限定醸造
セブンイレブン症候群なワタシ・・
今日も、呑んで帰りに酔って・・寄ってしまったぁ!!
そして、あんだけビール呑んでるのに 必ずビール売り場はチェックする
だから、こんなん見つけて呑んでしまう。
シバイてやりたいっ!!
なんで、こんなに旨い生ビール・・樽にしてくれんのん??
もう少し、料飲店に目を向けてぇ・・大会社アサヒビールさん
こんなん、サーバーからお客サマに注ぎたいっ・・そして、おおぉっっ・・なんて、言われたいっ!!
そんな中での、久々何年かぶりの新樽生 アサヒ スーパードライ黒ブラック
このアサヒ樽生スーパードライ黒ブラックは、ドイツのワイングラスの大きいステム無しの500ml以上入る容量の香りを楽しめるグラスでご提供です
味わいは、お刺身にも、和食にも相性バッチリちゃんです
キレとパンチ・・そして、フレーバーな喉ごしで、むろかでも、人気あります
秋に呑むビールとしても、楽しいです♪
キレのドライ・・コクの熟撰・・そして、パンチのドライブラック・・
廣島むろかの生ビールは、3種類・・そして、もっとも辛いワタシの苦虫(笑)・・それぞれの個性的な味わいを楽しんで下さい♪
2012年09月11日
お刺身に合う、パンチのドライブラックです。
とりあえず、生ビール・・・
お刺身に合う、パンチのドライブラックです。
アサヒ スーパードライ黒生ビール・・樽生で、新登場。
黒ビールはイヤッっ!!って、お方は、呑まなくていいですよ・・
だって、既存のと一緒にされたってね・・
全然、違うんですからぁ--!!
お刺身や、出汁に合う黒生ビール...
まずは、一杯・・呑んでみて下さい...。
今までの、黒ビール・・全く、まったく違います
むろかの樽生ビール
これで、キレ コク パンチ の、3種類揃い踏みです
どの、樽生ビールが、お好みですか?
2012年08月31日
アサヒ スーパードライ黒生樽ビール新発売っ!! やっと♪
アサヒ スーパードライ黒生樽ビール新発売っ!! やっと♪
やっと、樽生が発売になります・・
ワタシにとっての、スーパードライブラック 黒生のイメージは、こんなかなぁ...
跳ねるような、パンチのある香りのある味わい
お料理は、お刺身にあいます。
あっ!!
当分あって無い、若い頃以外お逢いしたことの無い・・
バニーガールさんとは、違いますよぅ...絶対っ(笑)
むろかの生ビール・・
キレ・コク・に、続いて
スーパードライ黒生樽は、あえて言うなら・・パンチかなぁ..。
キレ・コク・パンチ・・三種揃いましたぁ~!!
言うなら、
「★三つ、頂きましたぁ~!!」
by マチャアキ~って、カンジかなぁ(笑)
今日から、むろかの生ビール・・パンチも始まります。
・・・お前がぁ、(ワタシのコト..。)パンチされろぉ~で、しょうがぁ・・スミマセン!!
ヤラレる前に、ヤルって・・タイプなので・・♪
2012年07月31日
暑い、熱い!
青いネクタイ着用のお客さま(紺色・スカイブルー含む。)・・・
7/31日 限定
アサヒスーパードライ生ビール、2杯目以降、半額です。
だって、だって・・暑いんだもん!!
何杯のんでも・・
ただし、あくまで 暑い夏のごほおびです・・・
安売りと思われるなら、サヨナラです。
コレ、楽しいでしょ・・??
それとも、安売りですか??
暑くて・・熱くて・・
生ビール グビッグビッっとね♪
こんなんしたら、安売りと思われるよぉーっと、仲間(酒屋 岡部。)に言われつつ・・
ただ、単に 楽しいジャン!! の精神です。
2012年06月14日
楽しい生ビール!!
美味しく・・楽しい生ビール!!
ヤッパリ、注ぎ手にキモチあるか??がぁ、一番です。
生ビールは、注ぎ手のキモチが全てと言っていいくらい、その一杯を左右する。
シゴトの後の、至極の一杯は、ファッションでは無い。
それは、清酒でも・・日本酒でもワイン・・他のお酒でも・・
泡は、どうあるべきか??
温度は・・グラスは、・・味わいは??
シゴトの後の至福・・至極のこの、一杯の価値。
キチンと注いだ
旨いっ!! 生ビール呑みましょ♪
昼間に、カゴメさんの外食向けの展示会に寄らさせて頂きましたぁ・・
流石に、レベルの高い素材ベースがたっぷりありましたぁ
凄いですよね・・カゴメ。
『だちかんよぉー!! 』
皆さん、知ってますかぁ・・??
ちなみに、会場内を案内して頂いたカゴメのエースは、こんな感じのお方です
画像のお方は、天下一品のスタッフさんなんだけど・・そっくりでぇ、笑えます♪
2012年06月02日
とりあえず・・生。
とりあえず・・生。
ご期待に応え、1㍑大ジョッキ・・始めましたぁ!!
ど~んっ!! ドカーン!! デカッっ!! な、大ジョッキ1㍑始めましたぁ!!
今までの、800mlでも、デカイっ!! って、ビックリだったんだけど・・
1㍑は、ちょっと・・違いますよぉ..
だけど、よく皆サマ・・呑まれます
しかも、女子が多いです
片手では、重いので 両手でカワイク呑まれてます
今日は、オバサマで2杯目をお替りされた猛者も居られました・・
オバサマ・・『同じのお替り・・』
スタッフ♂・・『大ジョッキで宜しいですか??』
ワタシ・・ココロの中で・・『アホっ!! デリカシィーの無いスタッフじゃ..ボケッ!! 』
大ジョッキお替りされるオバサマも、乙女なのに・・アホの髭面は..。
さらっと、『ただちに、お持ちしますぅ!!』
・・・で、いいじゃん。
だから、モテ無いクンなんじゃ・・って、シゴトの後のミーティングと言うお疲れ飲みでガミガミ言ってやりましたぁ
そんなお前に、あんの?? デリカシィー..ですよね♪
あるんだけど、パンチドランカーなワタシなので、カッ!!っと、きたらダメなんですよね
デリカシィーのあるシゴト・・大切です。
2012年05月25日
いちお、株主ですもん。
いちお、株主ですもん。
そりぁ、そうでしょ・・・
こんなの みんなで楽しみたいよね
だって、株主ですもん!! お客さま・・みんな..。
なんだかんだ、言っても・・
呑み手のお客さまがイチバン!!です。
そこ、無しの話はありえまへん
美味しいも、楽しいも・・
ぜ~んぶ、呑み手発信です。
※ 週明けのお楽しみ・・ダメだしでしたぁ..残念ですけど、ご理解下さいまし..
ワタシのチカラ不足で・・ほんと、申し訳ございません。
2011年07月01日
生ビール・・ここまで、します。 どこまでも・・
どこまでも・・
生ビール・・ここまで、します
絶対、旨いっ!! 生ビール
シゴトの後の、至福のこの一杯。
明日への活力
涙の代償・・
そんなお客サマの、シゴトの後の この一杯・・
だから、だからこそ 生樽を半分に割ってでも美味しいとりあえず、生っ!! の、この一杯。
今回も、イイ勉強がデキました。
生樽は、生きてます!!
そして、まだ まだいきます
長野 小布施ワイナリー 林檎のシードル alc8㌫ ドライ 750ml
ボトルで、こんなのも女の子 オバさまが楽しんで頂ければ・・
ドライなので、食事に合わせて泡としてたのしめますよ
これも、週明け 月曜日からラインナップです
生ビールから、焼酎・・日本酒 ワイン・・まだまだ、美味しいもんあるぜよ♪まだまだ・・
そして、見てしまったぁ コレ..
こないだ、精算して25万円パチッた、ブス犬500円貯金・・
もう、第三次がぁ 始まってますぜぇ♪
2011年01月14日
コクとキレっ!!
廣島むろかの生ビール
コクとキレの2種類です
そして、おまかせコースは、変ります..。
今時期は、アサヒ スーパードライとキリン ブラウンマイスターです
一杯目のキレ・・
二杯目のコク・・
バッチリと、ハマリます
寒いけど とりあえずの至福です♪
今日も、いろんなコトがあったけど・・なんとかね♪
今、チャレンジ中のソーセージ・・
ただのソーセージじゃ無くて、どんなんがデキるだろうか??
なんとか、メニューupできるように 色々と試作・試食してます
真夜中の試食・・
モチロンっ!! オマケの生ビール付きです
お正月太りから、プチダイエット中なんですがぁ・・ムリですかね..。
そんなん言ってる端から、焼売です・・
これも、むろか らしくね♪
そう言えば、食べログの・・燠さんのコメント・・
「 刺身=あわび(どうみても常節)の躍り食い ・・」
食べてからのこの、コメント・・
鮑とトコブシの味わいの違いが解らんで食べログ・・ピックアップって??
どーすか(笑)
小さくても、鮑・・味の違いくらい解るでしょ♪
ワタシ、嘘つきませんし。
ワタシは、素材に嘘つきません
・・っか、食べたら解るでしょ
あの時のあのお客サマ・・勉強させて頂けます♪
そして、コチラ
ワタシ、居ないのが楽チンだったりしてぇ・・
-まんぷく-伍 楽・・季節の旬を楽しんで貰ってます
ブログは、☞コチラ (*^_^*)
2010年06月21日
ガツンっ!! 系 生ビール。
キリン 樽生ラガービール
ガツンっ!! 系 生ビール。
うぉ~って、雄叫び上げたくなるような、ガツンで、苦い・・ラガーの樽生。
ビールは、苦い そして人生は、・・。
廣島むろか 夏本番 今時期の生ビールは、
アサヒ スーパードライと、キリン 樽生 ラガーの、二種類を楽しんで貰ってます
キリッっと、いくか・・ガツンっといくかっ!!
どちらの生ビールも、カンペキ美味しく楽しんで頂けます
とりあえずの生ビール・・
されど、シゴト後の至福の一杯です
・・・旨いの呑みましょうよ♪
昨日は、法事で姫の実家に電車で向かいました・・
向かいに座られた女性に、「この電車は、新井口に止まりますか?」って、問われて
久しぶりの電車だったんで
「止まると思いますよ」って、自信無くしか答えられなかったワタシ・・
「思いますかぁ..」って、自信無いのを見透かされ小声で不安を表す女性・・オイオイっ!!
ダメですねぇ~車ばっかり乗って行動半径が狭まってますね..
そして、踊る鮑とふっくら穴子
コチラ、まんぷく伍 楽-ブログは、ココ。-
旨いお酒と、楽しい肴・・
6月は、鮑と穴子のツートップです
ワールドカップには、負けまへんっ
2010年06月17日
とりあえず生ビール 夏本番編。
とりあえず生ビール 夏本番編。
スーパードライとキリン ラガー樽生です
夏の生ビールと言えば、スーパードライの辛口喉ごしですがぁ・・
今年の夏は、もう一つ・・キリン ラガー樽生です
飲んだコトないでしょ~??
だって、中区に片手くらいしか取扱店が無いんですからぁ...ビックリでしょ
ガツンと苦味ばしったラガーの樽生
スパーンっと、ドライの喉ごし・・
さぁ、夏本番 どっちがスキスキですか??
シゴト後の、とりあえずの生ビールっ!! ここにも、絶対守らないといけない 一杯の価値。があります
-火曜日に、新型空冷式ビールサーバーに交換工事しました。もっと旨い生ビールがここに♪-
旬の鮎・・今は、コレです
鮎の竹巻き焼き -沢ガニと胡瓜の浅漬けを添えて-
今日から、ウルカのムースも合してみますっ!!
たっぷり野菜と軟骨入りのつくね-鶉の卵とおろし笹ネギを添えて-
コレは、肉ではありまへんっ!! 野菜です です..。
〆は、海老でお鮨にしてみたり、大根菜と葉山葵と合せて海老を合わせてみたり・・
2010年04月25日
むろか・・初夏のビールは、コレっ!!
廣島 むろか・・初夏の生ビールは、コレっ!!
【 ハートランド樽生 】
春のエーデルピルスから初夏の生ビールは、少し、キリッとスカッと喉越しの【 ハートランド樽生 】です
高さの低い樽型のジョッキで、今日から楽しんでもらいます
まだ、少し寒かったり 凄くと暖かかったりですが
気分は、もうゴールデンウィーク・・初夏を感じて♪
そして、こちらも・・旬がぁ ジューっと、楽しいですよ♪
-まんぷく-伍 楽・・季節の旬を楽しんで貰ってます
ブログは、☞コチラ (*^_^*)
29日(祝)は、ガンバッて通常営業させて頂いてます
どーぞ、ご予約お待ちしてます
腰痛?? 聞かないで下さい・・悲しいくらい、アクビしても 咳しても痛いっ!!
でも、シゴト中は 無視してます..。
2010年03月18日
春は・・・
春は、・・・
生ビールだって 季節の旬はありますね やはり..。
春の旬感じる、青いヤサイ達・・・
専用のピルスナーグラスも、オッケー♪
【お知らせ】
-まんぷく-伍 楽 3月21日の日曜日は、営業致しております
ご予約、お待ちしております。
-まんぷく-伍 楽・・季節の旬を楽しんで貰ってます
ブログは、☞コチラ (*^_^*)
2010年03月17日
エーデル ピルス 登場!!
今日から、エーデル ピルス 登場です!!
春の生ビール
エーデルピルス・・春の若い野菜のような生ビールです
少し、苦味のある味わい
それでいて、ポップで春らしく楽しい・・
タラの芽や、こごみ と言ったヤサイ達とワタシは、なんだかカブリます♪
去年の秋から、ず~っと 春になったらエーデル ピルスって決めてて・・やっとです
生ビールひとつで、季節を楽しむっ!!
美味しいは、イロイロいっぱいですよね
2010年03月13日
キチンと、生ビール。
キチンと、生ビール。
今回は、サーバーあたりを・・・
特注のサーバーで、このメッシュになってる所へ、生ビールの泡を切って、切って切りまくります
一杯の生ビールで だいたい2割くらいは、生ビールを捨ててるカンジです
この2割を捨ててると考えるか、キレイな泡を産む為に必要不可欠と、とらえるか?
メッシュのパンチングの部分を外したら、中は空冷式サーバーの中を貫通した大きなドレンの穴があります
このドレンでキレイな泡を作る為に切りたおした生ビールが通って下水に直通して流されていきます
さの穴のお大きさ見て貰えば どの位生ビールが流されてるか想像がつくでしよ・・多いいんです
もったいないけど、必要不可欠。
とりあえず、生ビール!!
その一杯の価値をキレイな泡で、旨いっ!!っと疲れを癒して貰う為に・・
泡を切って切って切りまくる 生ビール捨てて、捨てて・・捨てまくる..モッタイナイけど..。
シゴトの後の、ぷふぁ~♪ 旨いもんね
ヘベレケ、ダイエット日記
・・・サボって ませんよ、ダイエット。
でも、ここんとこ あえて呑むコトを多くしてて・・夜中に喰いまくりっ...
それでも、なんとか 76㌔台よーっ!!
この壁越えればね、そうそうっ!!
2009年12月07日
第2回 国産四社 生ビール 呑みくらべ-プレミアビール-
第2回 国産四社 生ビール 呑みくらべ-プレミアビール-
楽しくって、大好評の、生ビールの呑みくらべ・・第2回目が始まりました。
今回は、ブレミアビール限定です
お仲間内で、アレコレと呑み比べたり、どの銘柄が多くみんなの中で評価が高いか??なんて、楽しまれて頂けてます
忘年会も、まず、
とりあえず、生ビールっ!!
そこから、楽しい一時が始まりますもんね♪
とりあえずの生ビールのマズイ場合の忘年会・・最悪でしょ...。
だから、ワタシ達は、絶対 旨いっ!! 生ビールを目指してます♪
そして、とーぜん!! 日本酒も・・・
福島 【 飛露喜 】の、地元限定出荷の 【 泉 川 】今度は、ふな口から、純米吟醸の新酒が届いてます
忘年会ですから、どんどん・・呑み上げてナンボです・・よね♪
おまかせコースのオプションとして、こんなんも
虎ふぐの、ブツ切りです・・ガッツリっと、いきましょ♪
廣島 むろか は、どーんと、みんなで タップリと 旨いっ!! お酒が呑めます
国産4社 呑み比べの生ビールから、焼酎 今が新酒バリバリ入荷中の日本酒・・いろんな楽しい梅酒に、にっぽんが世界に誇れる山梨 勝沼醸造の甲州種の白ワイン
ウーロン茶も、シャンピン烏龍茶 呑めないヒトには、地サイダーなんてのもあり、呑むっ!!っと、言うコトに楽しんで頂けてます
コースは、おまかせコースの3000円がイチバン人気・・足らない時は、単品追加デキます
そして、コチラ・・季節の旬を楽しんで貰ってます
第7回ウェブ限定お得情報
コイツも、人気な・・肴です♪
-まんぷく- 伍 楽
ブログは、☞コチラ (*^_^*)
2009年11月06日
今日からぁ...
今日からぁ...また、生ビールの楽しみが増えます 。
大人のジャパニーズスタウト
【 エビス スタウト クリーミートップ 】
居酒屋 むろか に、期間限定登場です!!
今回は、コレです。 スタウト??です
スタウトとは、濃色の麦芽を原料の一部に用い、色が濃く香味の特に強いビールのコトを言います
一杯目からでは無く、二杯目・・料理に合わせて・・そして、9時から-むろか-のバー的使いの飲みモノとして楽しんで頂けると思います
「 シゴトの後の、ビールを もっと楽しんでもらう。」
「 飲まない若者たちよ・・呑んでみろよーっ!! 楽しいぜぇ♪」
ビール離れしてる昨今・・
そんな、こんなの生ビールの楽しさが・・まだまだ、イッパイあることを みんなで楽しんでみたいです
発泡酒は、おうち呑み。
外で呑むなら、一杯目のごくっゴクッっと、ドライから始まる色んな生ビールの楽しさを・・・グラスから溢れる美味しさを・・
生ビールのマズイとこに、美味しい肴はないもんねぇ♪
コイツに、合うのは・・こんなのどーすかっ!!
【戻り鰹の酒盗仕立ての里芋とまるごと薩摩芋】
ツマミになりえる料理がぁ、-むろか-スタイルです。
エビスのスタウト・・ジャパニーズスタウト・・提案型ビールです
ワタシは、こんな提案されて、嬉しいです
皆さんは、どーすか??
そして、コチラ・・季節の旬を楽しんで貰ってます
-まんぷく- 伍 楽
ブログは、☞コチラ (*^_^*)
ひろしま牡蠣と、にっぽんのワイン 勝沼 アルガーノ甲州ヌーボー
・・・・旬です。
※ まんぷくパックにて、バタバタしてて、お呑みモノのご提供が遅くなってるコトに 申し訳なく・・みんなで必死で 少しでもお早く呑んで、楽しんで貰えます様にガンバリたいと云うのがスタッフみんなの総意です。
2009年09月23日
秋の生ビールは、本領発揮です
24日-木-今日から、また・・闘います
だれと?? 敵は、我に在り。
秋でも、旨いっ!! 生ビール
それは、ホントに真面目に注がないと楽しんでもらえません!!
喉越しだけで無くて、その奥にあるビール本来の味わい・・
定番 スーパードライ
その名の如く、ドライな呑みごごちなんだけど、
そのドライなゆえに、味わうことのデキる・・そのナニかを感じてもらう為に、クリーミーな泡を・・
鮮度とキレを・・・
例えば、プレモルの香り高き味わい・・
料理の邪魔になるのか、それとも個性を感じて楽しめるのか??
-むろか-の、プレモルはスーパードライのキレも含めて楽しんで頂けると信じてます
逆に、スーパードライも、プレモルの良さのシルキーな呑みごこちを楽しめるハズです・・
ニヤニヤと、ニコニコの違いのように・・
似て非なる呑みごこち・・それぞれの良さを楽しんで頂きたいです
それぞれの、ワルイ部分、それも感じて受け止めて楽しめるハラを持って呑み上げて頂ければぁ・・幸いです♪
2009年09月03日
国産ビール四社呑み比べ。
第一回 秋の国産ビール四社呑み比べ。
日本ビール党の方々が 居酒屋-むろか-で、呑んでみたいって・・
そんな声に応えて、楽しんでもらいます。
サッポロ 【エビス】
サントリー 【スーパープレミアム】
キリン 【一番絞り】
そして、居酒屋-むろか-の、定番 アサヒビール 【スーパードライ】
国産ビール四社の呑み比べ・・・
マズイ、生ビールは、絶対ありまへんっ!!
好きな、味わいの生ビールは、さて・・どれでしょうか??
この時期にあえて・・それは、
夏は、キーンっ!!と、冷やしてスカッっと喉越しで呑みたい・・・
そして夏越えて、秋に呑む生ビールは 味わいを楽しみたい。
だったら、いっそのこと 呑み比べでみましょう~!!
なんて、声から始まったこの企画・・・
旧態依然変わらぬ、既得権の専売より・・
お客サマの楽しみたいって声をカタチにしてみました...
「美人な ・・より、隣のブス(笑)」 -姫サマへ・・あくまで、例えですからね..。-
第一回 秋の国産ビール四社呑み比べ 三週間限定です
チェンジっ!! 世の中・・チェンジ。
でも、変わらないのは・・ワタシの苦虫...だったりして♪
-まんぷく- 伍 楽
ブログは、コチラ(^O^)/
前菜から、キノコ・・秋の秋刀魚の肝醤油焼きがあったり・・小っちゃいお好み焼きがあったり・・
そんな季節の旬の野菜と近江の地鶏のまんぷくコース¥2480・・楽しいよ♪
2009年08月27日
この時期だから・・・
この時期だから・・・
国産大手4社7銘柄飲み比べ。
資料をモトに、アレコレと飲み比べです
飲み比べてみると、以外な事実がぁ・・そこに。
コップが大変です。
スタッフ含め・・深夜の総勢12名・・
勉強になりました・・
ちなみに、テイスティングでのブラインドの銘柄当て呑み比べでは・・
恥ずかしながら、私・・12人中1位の成績でしたぁ・・・
ひとり千円だしで、一位のヒトが総取りしよう~なんて、言ってたのに確約取れず・・チャンチャン。
でも、ちょっと自信持ってもイイかなぁ...とか♪
この時期だから・・
夏の暑い日のビールならば・・どんだけ鮮度が良くてキレを感じて・・
だけど、秋、冬ならば・・味わいの真骨頂感じて呑みたいもんね...。
秋のビールは、ワタシ達が勉強の成果を呑んで、感じて頂きます♪
ワタシ達がやってる、もう一つのお店
-まんぷく- 伍 楽
全席掘りごたつのお座敷です
ブログは、コチラ(^O^)/
前菜から始まり、ふっくら穴子があったり・・小っちゃいお好み焼きがあったり・・
そんな季節の旬の野菜と近江の地鶏のまんぷくコース¥2480・・楽しいよ♪
2009年08月12日
生ビールの泡。
生ビールの泡。
どれほど、この泡の一杯に癒されることか・・
クリーミーな泡
キレのスーパードライの生ビールで この泡を生みだすのはちょっとタイヘン!!
一杯の生ビールを注ぐのに時間もたっぷりかかります
でも・・でも、この一杯の為にシゴトしてるようなもんですもんね
一杯の生ビール
今夜も、癒して頂きましょ♪
【お知らせ】
今年のお盆は、休まず営業デス。
8月13(木) 14(金) 15日(土)通常通りの営業です ガンバります♪
ワタシ達がやってる、もう一つのお店
-まんぷく- 伍 楽も、営業です
全席掘りごたつのお座敷です
ブログは、コチラ(^O^)/
前菜から始まり、ふっくら穴子があったり・・小っちゃいお好み焼きがあったり・・
そんな季節の旬の野菜と近江の地鶏のまんぷくコース¥2480・・楽しいよ♪
2009年06月12日
生ビールが美味しいというコト その②
打倒っ!! ビヤガーデン..。 負けんけえのぉ・・絶対にのぉ
オレ達の、生ビール・・
ビヤガーデンと比べられたら..死にマス♪
だって、死ぬほど レッスンしてますし・・ココロもキモチも入れてるモン!!
もし、比べられるなら・・死にます..。
もし、マズイなら・・・お代、結構でござります...!!
ここも、一緒ですがぁ・・絶対的に、生ビールの美味しさに自信あります
ココ、↑↑ -まんぷく-伍 楽のブログです
- むろか -と 同じ、お酒を まんぷくと..。 一杯の価値を、オトナ呑みで!!
2009年06月07日
生ビールが美味しいというコト その①
生ビールが美味しいというコト。
・・・・それは絶対でないとイケンっ!!
だって、生ビールがマズイくて 他のお酒が美味しいワケないもんね..
どんなにレアな銘柄だろうと・・ビンテージのワインだろうと・・
とりあえずの生ビールがマズいんだったら 他のお酒の美味しさ管理はデキないでしょ・・
生ビールが美味しいというコト・・それは、カンタンだけど難しい...
日々、その一杯に魂を込めるコト 注ぐビールに目配り 気配り
泡をクリーミーに仕上げる為のハードの調整・・温度管理 ・・生樽の鮮度 グラスのチョイス他いろいろ...
そして、絶対は 『美味しい生ビールを呑んで貰おうとする、キモチっ!! 』
友達に、お父さんに・・カノジョに 大切なヒトに、呑んで貰う為にキモチの入った その一杯と同じキモチで、お客サマのその一杯を注ぐ。
美味しく無かったら、美味しいと言って頂けるまでゴチで呑んで戴きます。
そして、コイツも生ビールを美味しくしてくれますよ
人気のピザなんですがぁ、今は・・
【葱で作るソースと、小鰯のアンチョビ仕立て そして、香る野菜 】
-むろか-のピザは、和です そして生ビールと、バッチリですよぉ!!
ココ、↑↑ -まんぷく-伍 楽のブログです
季節の旬の野菜がぁ・・タップリ食べれます
2009年05月13日
旨いっ!! ビールを・・
旨いっ!! ビールを・・
呑んで、エコ。
明日へ!! 繋がるシゴトしないとね...。
2009年02月20日
社会見学してきましたぁ。
社会見学してきましたぁ。
アサヒビール 福岡工場に社会見学させて頂きましたぁ!!
ショーコと、あさみと水曜日から福岡入りです
ワタシは、ふたりが昼に福岡入りしたんですが、夜まで広島で確認打ち合わせ作業でその後、八時半くらいに福岡に到着でした・・・
そして福岡で大人気の屋台を長くされてたお方が 店舗に移られて新規開店オープンなされたので、お祝に便乗参加させて頂いて、オープニングの緊張感を味あわせて貰い勉強させて頂きましたぁ!!
ショーコ達は、博多の大先輩のお店に最初勉強させて頂きに行って、それから合流・・
調子こいて、呑み上げて・・ハラ、ぱんぱん!! 〆のラーメンに、屋台バーまで行ってしまってぇ....
木曜日、朝イチからアサヒビール福岡工場で 社会見学
キャンギャルか、コンパニオンかエレベーターガールくらいの・・いや、それ以上のカワイコちゃんに案内して貰ってハッピー♪ってな感じでビールの造られる工程を優しく、明瞭に笑顔でご案内してくれましたぁ..ありがとね♪
でも、見学のラストのお楽しみの生ビールは呑めまへん!!
なんで呑めないかは、前日がぁ...。
久々に この3人で呑んだのもあったんだけど・・ちょと、ヤリすぎっ
昼1時過ぎから、ロゴデザイン打ち合わせ・・4時過ぎの新幹線で帰ってきて無櫓火で11時過ぎまでメシ抜きでぶっ続けて厨房の打ち合わせ・・・
帰りにお好み焼き喰って、今週2日目の休肝日です
塗装も、完了です
そろそろ、ギアが上がってきてますよぉー!!
こちら・・・ ☞ まんぷく 伍 楽のブログ です
寒いけど、まんぷくコースは 春色ですよー♪
2008年07月28日
男の夢 大ジョッキ!!
男の夢 大ジョッキ!!
グビッグビッっと・・呑んでます
男の・・っと、書いてますがぁ、実は、結構 女性のお客サマが大ジョッキ呑まれてマス♪
ココ、→ 魂心の・・-まんぷく- 伍 楽 日々更新のブログです♪
2008年07月17日
暑くて、暑くて・・
暑くて、熱くて・・
とりあえず、生ビールっ!!
もうぉ!! 呑まないとぉ....。 倒れそう!!
2008年07月10日
生ビール・・ぐびっグビッ!!
とりあえず、生ビールです
なにを差し置いても・・『とりあえず、生っ!! 』
シゴト終わって、一直線で 生ビール。
一杯目の生ビール・・絶対旨くなけりゃイケません
とりあえず、生ビール。
されど、生ビール・・絶対 旨い!! 生ビール
無櫓火も、-まんぷく-伍 楽も・・絶対です。
もし、マズいビールお出ししたなら・・お金入りまへん!!
だからぁ、旨い生ビールだったら、『ぷふぁ~♪』って、ヤッて下さいませ。
まんぷく-伍 楽 ↓↓魂入ってマス。
ココ、魂心の・・-まんぷく- 伍 楽 ブログを見てやって下さいまし。
・・・飲み放題とは言わせないっ!!
そんな、呑みモノ含めた2時間半の大人呑みパック...生ビールも2種類・・コクとキレです♪
2008年03月23日
アサヒビール 【熟撰】缶ビールが人気ですよ!!
アサヒビール 【熟撰】缶ビールが人気ですよ!!
今までは、飲食店限定販売だったアサヒビール 【熟撰】が、瓶や缶で一般販売も開始されたようです
しかも、人気らしいです!!
醤油に合うビールがテーマで開発された、和のビール【熟撰】です
無櫓火は、発売開始当初からスーパードライより【熟撰】のほうが圧倒的に好まれて呑まれてるんですがぁ・・さて、家庭では、どーでしょうか??
無櫓火の、ふたつのビール ドライと熟撰。
伍 楽の、ふたつのビール ドライと琥珀の時。
どちらも、コクとキレ・・料理や、その時の気分に合わせて楽しんで貰えれば嬉しいです
しかし、ワタシはアホですねぇ~・・だって、お店でシコタマ呑んで、外でも呑んでぇ・・家に帰っても呑むっ...。
一体、どーしたいんだろうか? ストレスなのか?それとも、アル中なのか!!う~ん...
・・・って、言いながら もう一杯っ♪
まんぷく-伍 楽も↓↓-のんどころ-無櫓火も。
ココ、-まんぷく- 伍 楽 ブログを見てやって下さいまし。
生ビールが、絶対旨いっ!! お約束ですからぁ・・
2007年06月06日
暑いっす・・生ビール、グビッ♪
暑いっす・・生ビール、グビッ♪
中ジョッキと大ジョッキ・・・
男の夢・・大ジョッキ、冷え冷えでご用意してます
2007年04月25日
ビールに求めるコトって??
ビールに求めるコトって??
ひとつに、喉キレ・・味わい、軽快差・・好みの味わいなどなど・・
でも、答えは・・・ありません!!
だって、当たり前に当たり前のシゴトしてれば、銘柄関係無く、旨いっ!!生ビールは大丈夫だし・・・
ちみに、この画像の缶むビール・・今日の七本目位・・
今日は、スタッフのある子と久々に呑んで楽しかったので調子こいたぁ!!
この連休もた~ぷりとお世話になるビールさん、
アレコレと、ウルサイけどぉ・・・宜しくねぇ♪
・・・ビールに求めるコトって、結局 本来の味わいを壊さずに、その場面での楽しさをシュワァ~っと引き出させるぅ♪
難しいコト無く、純粋にフツーに旨いっ!!生ビールじゃなきゃぁね。
-まんぷく- 伍 楽 ゴールデンウィークの
4/ 29日 30日 5/ 1日 2日は、営業致します
詳細は、ココです。http://www.manpuku-goraku.com/
只今、ご予約受付中です!! 宜しくお願い致します。
2007年03月20日
生ビールだぜぇ!!
旨いっ!! 生ビール
まず、これからぁ・・・
呑むかぁ~!!
・・で、始まる呑んかたの、まず 最初の一杯の生ビール
-のんどころ-無櫓火では、ここが、-魂-の見せどころです
この一杯が、ダメだったら ぜ~んぶ、ダメですもんね!!
シラフで、あのジョッキを2杯くらい呑む訳ですからぁダメな生ビール出されたときには・・・
我らの-魂-の一杯っ!!
ぜっ~たいに、旨いっ生ビールだぜぇ♪
2006年11月02日
缶ビールは、こうやって呑むべし。
缶ビールは、こうやって呑むべし。
缶ビールの注ぎ口の下を凹ます・・・・そして、グラスに注ぐ。
こうすると・・・そうすると・・・だから・・・
ワタシの福岡の友達が必ず、こうやって呑みます!!
こうすると・・・そうすると・・・だから・・・
・・・意味があるのか???
多分、ハッキリ言って 無い。 そう、無い。 物理的に無い。
だけど、ワタシは、必ず こうして呑む。
だって、福岡のそいつは、『 オレは、日本ビール党 党首!! 』って、我を豪語してるんだから・・・
晩秋・・そして、冬場でも 旨い生ビール!!
無櫓火は、自信ありますよ♪
ワインや、焼酎 日本酒・・・
とりあえず生ビールが美味しくなくちゃぁ~他もぜーんぶ・・・??
毎日のサーバーの洗浄、注ぎ口の取り外し分解しての洗浄・・そして、新鮮な生樽。
一番大事なのは、注ぎ手の精神かなぁ!!
今日も、今の時間です・・少し、ここんとこにしては、早いデス。
毎日、試食して 新店の良し悪し計ってます・・・
今夜も、岡部チャンと厳しい意見交換会の予定です・・・やるべぇ。
2006年07月28日
なにも言うな・・とりあえず、生ビール♪
なにも言うな・・とりあえず、とりあえずっ、生ビール♪です
毎日毎日呑んでも、生ビールが呑みたいキモチは、リセットされるごとく沸々と湧き上がるっ
しかも、外気のこのクソッ暑さが、生ビールの美味さを倍増・・イヤ、無限大に膨らませやがるっ!!
もう、なにも言うまい・・ただ、ひたすらとシゴトやりあげて その後の一杯を夢みよう♪
しかし、暑いっ!! カンカン照りで ボウズ頭なワタシには、チト問題があるなぁ~
みなさーん!! 週末ですよ♪ もう、ひと踏ん張りですよぉー ガンバリましょ!!
2006年06月05日
おいおいっ!! 生ビールだぁ~♪
おいおいっ!! 生ビールだぁ~♪
もう、とりあえず生ビールってんだぁ~って感じで勢い呑まれてます!!
無櫓火の特注の生ビールサーバーの注ぎ口です
泡切りがスームースにできるように泡よけガード・・生樽の最後の一杯におこるバフッと吹く泡がお客サマに飛び散らないように上面ガード!!
なんてないコトなんですが、これが思いっきり生ビールを注げる要素の一つなんですよ!!
ガスも程よく抜いて、泡切りしてクリーミーな呑み口を提供します。
あ~・・こんなに、暑い日は なにはともあれ 生ビール呑みたいです・・
できるもんなら、昼間からぁ・・
・・・って、シゴト中の昼ビールはダメですよん!!
ガマンして、ガンバってシゴトして・・・3時のティータイム以降、水分摂らずにガマンして・・・そのご褒美の旨いっ!!生ビールです。ハイ♪
2006年05月11日
ビールジョッキ専用クーラー・・魂デス。いや、意地かなぁ・・
無櫓火の生ビール
アサヒビール社の キレの【 スーパードライ 】と、コクの【 熟撰 】の2種類です
とりあえず生ビールなんですが、されど生ビールとして凄くとココロ入れてマス
この暖かくなってきた今・・・無櫓火の生ジョッキが、変わってるのをお気づきになられたお客サマがおられますか??
実は、生ビールジョッキ専用クーラーを設置してるんですよ!!
今までは、通常の冷蔵庫で冷やしてたんですが、ジョッキの冷え具合に限界があり・・
かといって、冷凍庫では 冷えすぎてしまい・・生ビールの旨さを損ねてしまって・・・
よくあるでしょ・・ビールがジョッキの中で凍って浮いてるコト・・・ダメですよ。
今回設置した 生ビール専用クーラー・・・凄いですよ
ジョッキが凍る寸前の温度帯をキープでき、ジョッキがより生ビールを冷えひえと美味しくいただけるように開発された ホシザキ社製の優れモノです。
コクの【 熟撰 】生ビールは、リーデル社のビール専用グラスで頂いてます・・
そして、暑い夏には キレの【 スーパードライ 】を、ジョッキでゴンっと♪
生ビールというコトだけでも、ミクロマクロのシゴトがあります・・・
とりあえず生ビール!! されど、生ビール・・・ココロが入ってマス♪
生ビールのマズイお店に 旨い焼酎や日本酒が呑めるトコは皆無だとワタシは思います・・・
だから、無櫓火では 生ビールを注ぐのもフツーの倍は手間も時間も掛かります・・
そして、グラスを洗うのもフツーの倍以上掛かります・・・
それでも、とりあえず生ビールであり フツーにスルッと呑んで頂ければokなんですからぁ~そして、それが、旨い焼酎や日本酒に・・・そして、旨い肴を楽しめる時に繋がればぁー、なんて願ってるんです。
もっと、もっと みんなで旨い生ビール呑みましょ!!
2006年05月10日
雨降って、ブス・・いや!! ムシ暑いです♪
・・・もぅ、ムシ暑いです!!
厨房の中は、たまりません・・・
なんとか、なんとか 必死でシゴトしてその後の 生ビール♪
・・・旨いっ!!
お客サマも、そうなんですよね だから!!
だから、いつも 旨いっ!! 生ビールを呑んで頂けるように頑張らないといけないんです
自分が呑んで感じるコト。・・・それ以上にお客サマは、敏感に感じてる
あるトコのオープニングで、
店外で割引券を配ってるコック服のお腹あたりが、真っ黒なスタッフ・・・
自分が、割引券を頂く側だったら・・・どう??なの
そう、だから
いつも、ワタシ達は 呑み手側の想いでいたいと願ってマス!!
・・・その割には、態度の悪いワタシなんですが・・・只今、修正中(かなり前から・・)デス。
2006年05月01日
生ビールがっ・・・
もう、熱い日があったり、いきなり気温差があったり・・・
そんなこんなで、生ビールっ!!
この月・火曜日は、案外 お仕事されてるお方も多いみたいなんですが、
今日のお客サマは、少しばかり額に汗が浮かんでました・・
そして、とりあえずの生ビール
『・・プファ~旨いっ!!・・』
って、ニコニコ顔でしたぁ!!
もう、そんな気温の日がチラホラと・・・
そして、旨い生ビールは 無櫓火の真骨頂です
自信持ってマス。
呑み比べてみて下さいっ・・・・絶対に違いますよ!! 旨いです。
もし、マズかったら 代金は、いりませんっ!! ホンマですよ
それと、なんで無櫓火の生ビールが旨いかは、カンタンです
注ぎ手の気合・魂が違いますからぁ・・・
そして、ハードも アレコレと改造した特注の空冷ビールサーバーに、今回導入したジョッキ専用クーラー(詳細は今度・・)そして、大ジョッキにリーデルのビール専用グラス・・・
旨いっ!!生ビール・・絶対に自信ありますよ♪
2006年02月14日
リーデルグラスで【熟撰】生ビール!!
・・・・・・・ まだ、寒いんだけど
無櫓火は、年中 生ビールです!!
そして、今は、味覚に挑戦!! -リーデルグラスで【熟撰】生ビール!!-なのです。
= リーデルグラス =1756年創業 ワイングラスとして有名ですが、実は ビール専用グラスも造ってたんです・・・
無櫓火の生ビール・・アサヒビール社の、キレの【スーパードライ】 コクの【熟撰】の2種類の生ビールをご用意してます
その中で、コクの【熟撰】の一杯目にリーデルのグラスでご提供させて頂いてます
( 2杯目は、ジョッキで呑み比べて欲しいので・・ )
なんで、【熟撰】だけかと言うと・・【熟撰】のコクの味わいをより良く味わってみて欲しいと・・・そして、ドライはジョッキで ドカ~ン・ゴクッゴクっと呑んでもらいたいので。
通常の生ジョッキが、435mlなんですが、このリーデルグラス・・500mlなんじゃ・・
価格は、通常の480円・・・グラスにコストかけて、尚且つ 量も多くて原価かかる・・・もうホンマは、少しどころか・・凄く泣きたい。。。
でも・・・・・・それは、それ・・・
無櫓火の真骨頂・・・それは、 『 提案。』
ビールの流れが舌の「味覚ゾーン」に正しく届くように作成されたリーデル社のビアグラス
アサヒ 【熟撰】生ビールを味わう為にあるような、マッチングです
【熟撰】生ビールの持つ、コクの味わいを上品に柔らかく香りも含めて呑むことがデキルよ・・・
だから是非、今のうちに呑んで楽しんでもらいたいなぁっと願ってます・・
ナゼ、今のうちかと言うと・・・それは そのうち、デリケートなグラスだけに破損して無くなってしまうと思うよ ガチャガチャ~んって・・・リーデルのグラス結構、高価なんで・・次は、買えないデス。 そう、無理デス・・
2006年01月28日
生ビールが、もっと凄くと美味くなったんですが・・・
なんで、この寒い時期に・・生ビールのお話なのかぁ・・・
それは、なにはともあれ、
『 とりあえず、生ビール・・・ 』
だから、冬でも夏でも 年中、無櫓火は、生一本なのです
そして、無櫓火の
生ビールが、もっと凄くと美味くなったんですが・・・解りますか??
どこがぁ?・・・言いたいけど、言わない!!
ちょっと、ナイショで気づいて頂けるか??当面、ご様子を観てみようと・・・
多分、解らないかなぁ・・・今まででも、十二分に美味いハズだからなぁ~
キレのスーパードライとコクの熟撰生ビール!!
どちらが美味いか??
好みは、色々でしょうけど・・
ホンマに美味いのは、注ぎ手の意識が一番かなぁ♪
注ぎ手に、『 美味い、生ビールを・・ 』って、意識が無いと、銘柄も そのビールの特性も台無しですもん!!
・・・とりあえず、生ビール!! の、旨い無櫓火である為に、まだまだ冬でも夏でも、年中 旨い生ビールの為に進化・進歩ね。
2005年06月23日
生ビールの温度は??
無櫓火の空冷式の温度調節ダイヤルです。
無櫓火の生ビールサーバーは、空冷式なので温度調節機能が付いてます・・この、調節ダイヤルで 外気温との兼ね合いを考慮しながら調節してマス。
ただ、樽そのモノを冷やすので、全体を考えたら半日程度の時間が必要なのです・・冷えすぎたらドア開けて温度を上げれますが、
「今すぐ冷やせぇ~」なんてのは、無理ですから・・前もっての温度管理は結構大変です。
・・・ここで、影の生ビール管理部長殿 岡部ちゃん!!
日々、生樽の事をキチンと管理してくれてて・・密かに予備分も会社の冷蔵庫で囲ってくれてる!!
ワタシ達が一生懸命、美味しい生ビールなんて言ってる裏には、色々なヒトの後ろ盾や細かな管理があってこそ。
・・・・そこには、単なる営利目的だけで無くて 「とりあえず、生ビール!!」 なんて、簡単なフレーズの中に、暑い中で ガンバってシゴトした達成感や満足感を楽しみ癒す気持ちがタップリと含まれてるんです♪
旨いっ!! 生ビールを知ってるヤツは、シゴトもゴンゴンできるヤツっ!!
・・・なんて、ワタシ自身の理想論も含めて、・・・・今日も声大にして、しかも威張って・・ とりあえず、生ビール♪
投稿者 kazu : 01:02 | コメント (0) | トラックバック
2005年06月21日
大ジョッキの復刻版ロゴマークです。
むかしのアサヒビールのロゴマークです!!
アサヒのマークの大ジョッキ・・・楽しいでしょう~♪
昔のヒトは、このマークを 『アサヒじゃ無くて、夕陽じゃぁ~・・』なんて、軽口言われてたんですが・・
遊びで、チョット復刻版を造ってみました・・・
陽が沈む夕陽じゃ無くて、・・・どーんと、陽が昇る「アサヒ!!」マークです・・ど~んと、行きましょう♪
・・・大ジョッキだけの限定ロゴマークです。
この、古いマークのグラスは、二十年前頃のモノです・・・
復刻版で無くて、岡部ちゃんとこの倉庫に眠ってたモノホンです!!
マニアさんに、売ったら・・儲かるじゃろうてぇ~じゃけど、売らんけど。
このグラスは、【 2口ビール。】 用に、使用してます・・
一口ビールは、少しものたらないけど、2口ビールならok♪
昨日のブログで雨降らないかなっ・・って、言ってたら 今日、すずめの涙程度に夕方に降った・・・
ビアガーデンに行こうとしてた大人数のお客サマが大挙して予約の電話が夕方から鳴った・・すでに、席はイッパイだったけど・・・
この時期の雨は、インドア料飲店には・・・いいかも♪
今日の天気は、どうかな??
ワタシは、昨日の閉店後にグリストラップの掃除してて・・案の定、トボけて足突っ込んで落ちました・・
『うぁ~って・・』
そしたら、誰よりも先に 姫が全速全力で助けに来てくれた・・・愛を感じた♪
足が痛いが、水曜日もガンバル!!でぇ~。
投稿者 kazu : 23:52 | コメント (0) | トラックバック
2005年06月20日
生ビールが旨い気温が続いてます!!
大ジョッキと中ジョッキ・・・デカイでしょ。
暑い日が続いてます・・・おまけに、空梅雨で どーしますか??田んぼも畑も大変なコトになりそうな勢いですが・・雨乞いしなければヤバイですぜ!!野菜の高騰と、芋の不作がっ・・お願いしますから、そこそこ降ってください・・っと、空には願うばかりしか無いのですが・・・
我われのカラダは違いマス!!・・・渇いたカラダには、生ビールぅぅ!!
そう、もうこの暑さだとゴクゴクッ呑めてしまう
あ~生ビール、なぜ貴方はこんなにも呑めてしまうのですか??
水だったら、こんなに呑めないのに・・なぜ、生ビールだったら呑めてしまうのですか??
・・・不思議だぁ。
・・・・大人の復権。 男の夢 大ジョッキ !!
オンナの子も、ぜんぜ~んへっちゃらで 大ジョッキ飲まれてマス。・・お替りも大ジョッキでフツーに飲まれてマス。
・・・・コピーを変えるべきかっ♪ まぁ、それは無いけど オトナとして大ジョッキを楽しまれてるのは、オトコもオンナも同じです!!
「 大ジョッキは、温くなるからなぁ・・ 」・・・大丈夫デス。・・その前にグビッっと飲み干せてしまわれるくらい泡のクリーミーさと、冷えひえのジョッキに外気温を考えながらビールそのモノも通常より低めの温度設定してますから!!
・・・やっちゃりましょう~大ジョッキ グイッっとね♪
旨いっ!! 生ビール飲む為には、午後からのシゴトは、バリバリとこなし 3時のティーブレイクは無しでガンバリましょう~~。
投稿者 kazu : 23:51 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月31日
大ジョッキ・・・デカっ!!
大ジョッキ・・・デカっ!! でしょ~でも、グビィグビィ~呑めるでぇ・・・
左の中ジョッキに比べてみると・・・やはり、デカいですね!!
でも、みなさん笑いながら結構飲んでおられます。・・・嬉しい♪
今から、どんどん暑くなっていく この夏・・・グビィっと大ジョッキで、カンパーイ。
・・・・座敷の方のお客サマに、大ジョッキを持って行くと・・・『 デカっ!!』って、声が聞こえるんです♪・・・・楽しい♯。
ここんとこ、試飲や状況確認も含めて 大ジョッキを飲んでるんですが・・・気分爽快ですね。(シゴトが上手く回った時は、なおさらデスが。)・・・今日は、華やかな宴もあり、おかわりっ!!って、大ジョッキ・・・呑んでマス。
投稿者 kazu : 23:51 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月27日
男の夢!! 大ジョツキ。
大人の復権・・・男の夢!! 大ジョッキ。
どーだぁ~フン!!・・・デカイだろ~♪ ・・・なんて、自慢できる優越感(小さな・・)あります!!
しかも、ゴクッっと、飲み応えのあるコクの生ビール【 熟撰 】
キレのドライな爽快感 【 スーパードライ 】の、2種類楽しめます♪
今回のテーマは、『 男の夢 』です・・・生ビールのデカイやつを、グイッと飲み干してクールな顔で、『 ・・・オトナだからな。。。』 なんて、偉ぶったりして・・・
大ジョッキは、ビールが温くなる・旨みが抜ける・・なんて、全然ね・・・だって、泡つけも違うし、ジョッキも冷えひえです・・・オイラ、プロですから!!
飲み干した後の大ジョッキの中です・・・ブラックホール如く、深い酔いどれの・・・・
その後は、ドンっとカウンターに置いて・・『 もう、一杯ぃぃ♪ 』
大ジョッキ・・・大人の復権。
大きなジョッキでも、旨く注ぐ自信は、スタッフみんな、ありますでぇ~♪
投稿者 kazu : 23:40 | コメント (0) | トラックバック
2005年05月17日
生ビールの写真撮り
・・・そろそろ・・って、言うか・・・もう、生ビールの旨いっ!!季節(ワタシ達は、年中生ビールが、プファ~っと旨いんですが・・)が到来してます♪
うまいっ!生ビールを楽しむ為に・・・・楽しい企画推進中です
アサヒ 【 スーパードライ 】 【 熟撰 】・・・無櫓火のふたつの生ビールが、もっと楽しめる♪
・・・・・・・もったいぶってますが、楽しいですよん♪
投稿者 kazu : 15:37 | コメント (0) | トラックバック
2005年04月23日
生ビールに自信ありき!!・・・その②
昨日の生ビールの話を続けてみました・・・
↓ ↓ を、スクロールしてみて!!
これが、今日・・今、午前4時前のワタシの限界です。・・・
投稿者 kazu : 03:50 | コメント (0) | トラックバック
2005年04月22日
生ビールに自信ありき!!
とりあえず♪生ビールなんですが・・・
今回は、スタッフが生ビールのセミナーに行ってきました!!
---「樽生ビールのプロ」を育成する-----
アサヒ樽生クオリティーセミナー ・・・・・2時間以上の講習なんですが・・意外に勉強にきて真面目にとらえてるお方は??・・・だったそうだと報告をうけた!!
だけど、とりあえずココに来て無くても良いのでしょうが・・ホントに美味いんですか?生ビール??・・ホントに。
こんなとこから再度、考察してみて・・自分のやってる仕事と比べてみて・・・参加した、スタッフはキチンと無櫓火の旨い!!生ビールの為に一から勉強してきてくれた♪♪
暖かくなってきて、ここから旨い!生ビール!!・・・・とりあえず♪でありながら、とりあえずにあらずデス!!
ビールホースの汚れ・・・瞬冷式(一番多いタイプのサーバー・・無櫓火は、外気に影響されない空冷タイプです。)サーバーに樽からつながれてるホースを外ら見てみて下さい!!・・・日々の洗浄をサボってるとこんな感じで汚れが見えてきます・・・ここを、通った生ビール??飲めません。
そして、左側から 1年・6カ月・3カ月・・毎日・・っと、洗浄頻度の違いで、ビールの代わりに水をビール回路に通した色合いです・・・殺す気かっ!!
洗浄してなければ、必然としてココも・・・
樽生ビールは、炭酸ガスによって樽からサーバーに・・ジョッキに注がれます
そのガスを樽に営業終了後もバルブを開けたままだと 炭酸ガスが樽の中の生ビールに溶け込んでしまい、すぃ~い生ビールの誕生??になってしまいます・・感じたことあるでしょ・・・
生ビールも一から十まで・・・何事も一から十まで、手を抜いたり、手順をとばしたりすると、良いモノは出来ない!!
・・・・無櫓火の旨い!!生ビールの為に・・そして、これから暖かくなって のど、カラカラでとりあえず♪生ビールを楽しまれるご同輩の為にも!!
ワタシ達は、絶対に旨いっ!生ビールに自信あり!!・・・そう断言する為にも日々生ビールに【 志 】いれて注ぎます。
投稿者 kazu : 00:45 | コメント (0) | トラックバック
2005年04月13日
オトナの雑誌!! サライに掲載されました。
オトナの雑誌!! サライに掲載されました!!・・・アサヒビールの【 熟撰 】 生ビールが旨く呑めるお店の志は?なんて感じの取材だったんですが・・・掲載されてみると、なんだか嬉しいものですね。( 姫のお父上の愛読書なので、なおさらなんですがっ!)
しかし、生ビールの旨いっ!お店と紹介される限りには、絶対に如何なる場面でも美味しい生ビールを提供しなければならない・・・
カンタンそうですが、簡単では無いんです!!
なぜかと言うと・・・巷に、どれほど美味い生ビールを提供されてる料飲店がありますか??
もっと簡単に言うと、ビールサーバーの洗浄すらされてない料飲店が多いという統計まである・・・
普段、ワタシは無櫓火で愛想がないっ!!とか・・サービス悪いっ!!とか、言われることが多々、あるんですが冗談でしょ・・・ビールサーバーの洗浄は、この商売始めてからしなかったことは、一度も無いっ!!ですよ。ホント・・・
それが、ワタシにとっては、最大限の愛想であり、サービスの一つだと信じてますけど・・
もっと、ついでかまして言えば・・・焼酎の水割りの水は、キチンとミネラルや蔵の仕込み水、使用してますか??
水道水じゃないでしょうね??・・まさか??
美味い生ビールを楽しむことは、志がすべてのモトだと思ってるんですが、美味しい生ビールが呑めれば、他のコトも志高く、美味いはずですよね・・・そこを、もっともっと目指して日々がんばろうてぇ・・・♪
投稿者 kazu : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月24日
サライの取材・・・
おとなの雑誌・・サライの取材がありました・・
最初は、気が合うかどうか?不安でしたが、流石にワタシも少し熱くなる位(凄く熱くに訂正・・)喋り倒してしまいまして・・生ビールが飲みたくなる位でした!!
帰り際に編集部のお方が一言・・
『 3話連載出来る位、ネタがあります・・』・・・・、とりあえず良かったぁ!・・本心は、うるさいオシャベリだなぁ~っと、思われたのだろうけど・・
でも、やはり前回の、hpの時も、業界紙の時もそうなんですけど、生ビールが旨い!っと、言っていただける事なんです。
生ビールの美味しさは、注ぎ手の意識が一番要素が高いから、ワタシが注いでも、姫が注いでも、スタッフが注いでも皆、同じ意識だから絶対に旨い!!
『 とりあえず、生ビール 』・・の、とりあえずは、[のんどころ無櫓火]としては、すべての序章ですからぁ!!
投稿者 kazu : 00:25 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月10日
アサヒビール【熟撰】のホームページに・・・
アサヒビール【熟撰】 のホームページに掲載されました・・・!!
アドレスは、ココ ↓↓ です
http://www.asahibeer.co.jp/jukusen/shop/04/index.html
取材の時は、結構大変でしたが、HP を観たら なんだか嬉しいもんですね♪
少し、カッコつけてますが・・・そこは、ご愛嬌で!! 一応、全国レベルで観られるのに恥ずかしく無いぐらいはと・・・!!
日々の中で 生ビールを美味しく飲んで頂ける為に必死でスタッフ一同、サーバーの洗浄やキチンと泡付けをしてきた・・・それが、こんなカタチで評価していただけた!!
表に表れない、地道な作業をスタッフが日々努力してくれてる・・・
旨い!! 生ビール・・・ここが、最初のワンツーパンチ♪♪ですから。
とりあえずの生ビールのマズいトコで、料理や日本酒・焼酎の美味しい事はありえない!!
・・・・・・・そお、断言する事から 明日も美味いビールがお客サマに・・・♪
ここ最近は、なぜか色んな取材の話がある・・・無櫓火は、基本的にはお店PR的な取材(クーポン等・・)は拒否なんですが、 テーマのある取材はお受けさせて頂いてマス!!
無櫓火の取材で少しでも、熟撰生ビールや、テーマがキチンと飲み手に伝えることができるならばと。
今ある取材の話は、オトナの全国紙の話があります・・・
ワタシが嬉しいより、スタッフのみんなが、喜んでマス♪♪
業界紙の取材です
今日は、業界紙の取材がありました
アサヒビールさんの、生ビール【熟撰】の業界向けの取材です
あくまでも、無櫓火の商売ペースのPR で無くて、旨い!【熟撰】の取材をと、お願いしました!
スタッフの写真撮影です・・・
篠山紀信ばりの、のせ言葉にスタッフは、思わず脱ぎそうに・・・・・
なる訳ないよね!・・・なられても・・・・♪
カメラを覗くカメラマンの姿勢は、プロのそれでした!!
最近、少しカメラに興味があるワタシには刺激的でした・・・
3月頃の発行らしいのですが、全国で5店舗ぐらいの取材らしくて、どの様な感じに仕上がるのか?? 楽しみです!!
前回のHPの取材もそろそろUPかなぁ~♪